なにわMCのレース結果(H17バックナンバ)




レース結果 平成18年3月26日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成18年
3月26日
(日)
第20回
豊岡円山川マラソン
(兵庫)
ハーフ 福田 義明 1:21:49 1位 男子50歳台 
山口 明伸 1:41:59    
長澤 孝人 1:51:04    





レース結果 平成18年3月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成18年
3月19日
(日)
2006千里国際
チャリティ-ラン

大阪府
10マイルレース
一般男子
小牟田 竜一 55:04 2位/   
5種目に1273人が参加しました。私は、10マイルレースに出場し、55分04秒で2位でした。起伏がキツく、
強風もあってタイムは良くなかったですが、無難に走りきれました。
小牟田選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年3月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
3月19日
(日)
第7回高槻
クロスカントリー
(大阪府)
   5km 
男子一般50歳代
足立 安隆 20:51   3位/   
昨年より、順位は一つ落としましたが、タイムは29秒短縮できましたので満足しています。
これからも自分の楽しみ方共に頑張りましょう。
(足立選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年3月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
3月19日
(日)  
山東ロードレース大会
(兵庫県朝来市)
10000M 長澤 孝人 49:11     
2週連続の雨。それにしても寒かった。3年前の篠山マラソン同様 吹雪やみぞれ。
寒かった ちんぼつの記録No2です(長澤選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年3月18日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
3月18日
(土)  
東大阪記録会
(金岡公園
陸上競技場)
3000M 平岡 拓朗 10:53 -     





レース結果 平成18年3月12日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
3月12日
(日)  
春日局マラソン大会
(兵庫県丹波市)
10000M 長澤 孝人 48:53     
寒かった ちんぼつの記録No1です(長澤選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年3月12日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成18年
3月12日
(日)

気温9度
(スタート時)
2006名古屋国際
女子マラソン
 リンク
マラソン

弘山 晴美 2:23:26 1位 資生堂
能勢 結希 3:09:22 106位 北摂URC
松村 みほ - DNF 30kmまで
長藤 仁美 - DNF 18kmまで
松田 嘉子 - DNF 18kmまで





レース結果 平成18年3月12日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 備考
平成18年
3月12日
(日)
第13回
京都シティ
ハーフマラソン
男子総合 福田 義明 1:20:13 1:20:08 312/4085  
山村 正人 1:23:19 1:23:12 400/4085  
安部 政治 1:27:58 1:27:50 585/4085  
内山 修司 1:29:25 1:29:24 672/4085  
玉田 章二 1:33:42 1:33:31 912/4085  
山口 明伸 1:43:24 1:42:08 1800/4085  
女子総合 田中 宣子 1:54:22 1:54:05 353/505  





レース結果 平成18年3月12日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
3月12日
(日)  
気温12度
2006ABC
万博マラソン大会
(大阪府)
10000M 足立 安隆 39:44 9位 50才以上の部 
平岡 正樹 44:57 -     
3000M 平岡 拓朗 11:12 -     
雨まじりの天気でコンディションは悪く、前半5KM19分27秒で6位通過したが、後の5KMが20分17秒で3人に抜かれ
ました。 もう少し前後半のペースを考え39分台を維持したいものです
足立選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年3月5日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏 名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 備考
平成18年
3月5日
(日)
気温12度
晴れ













第26回
篠山ABCマラソン
(兵庫県 )















登録の部男子 小牟田 竜一 2:49:17 2:49:17 32/486   
松本 佳哲 2:55:28 2:55:26 60/486   
辻林 一吉 3:00:54 3:00:49 88/486    
山村 正人 3:02:40 3:02:38 91/486 北摂URC
安部 政治 3:09:13 3:09:07 114/486   
登録の部女子 道林 秀代 3:15:03 3:14:55 7/67  
加納 りえ 3:16:17 3:16:09 9/67 カネヒラスポーツ
松田 嘉子 3:20:38 3:20:16 15/67  
登録の部男子 高嶋 光正 3:22:47 3:22:38 199/486  
未登録の部男子 伊藤 一正 3:37:59 3:37:48 564/4268  
平岡 正樹 3:46:01 3:45:25 810/4268  
登録の部男子 倉内 勝則 3:53:50 3:53:30 342/486  
赤峰 純弥太 3:54:45 3:54:32 345/486  
宮埜 好一郎 3:55:01 3:54:46 346/486  
森本 多賀雄 4:00:09 3:59:41 368/486  
長澤 孝人 4:41:03 4:40:36 446/486  
未登録の部女子 倉内 依子 4:48:28 4:46:14 378/543  
未登録の部男子 大野 修     棄権 36kmまで
未登録の部男子 生田 邦夫     棄権 30kmまで
未登録の部男子 大久保 栄次      棄権 20kmまで




レース結果 平成18年2月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月19日
(日)











第13回泉州国際
市民マラソン
(大阪府)











登録男子 芳井 盛次 2:39:01 12位/298 (ヨッシー)
小牟田 竜一 2:51:44 30位/298  
能勢 弘道 2:53:55 38位/298  
山村 正人 2:58:05 61位/298 仮装:マリオ
辻林 一吉 2:59:25 70位/298  
一般女子 久保 章子 3:15:55 7位/150 自己新
登録女子 能勢 結希 3:18:52 11位/59 仮装:園児
登録男子 宮埜 好一郎 3:22:42 159位/298  
登録女子 桜井 美花 3:26:58 19位/59  
登録男子 杉浦 信吾 3:33:48 202位/298  
一般女子 亀田 由利子 3:59:04 90位/150 自己新
若林 順子 4:15:06 137位/150 自己新
一般男子 大久保 栄次 4:21:43 1484位/1722  
和田 博志   棄権  
登録女子 升也 朋子   棄権  





レース結果 平成18年2月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月19日
(日)  
第51回
河内長野シティマラソン
(大阪府)
ハーフ
マラソン
安部 政治 1:24:17 40才代男子
9位
     





レース結果 平成18年2月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月19日
(日)  
第44回
延岡西日本マラソン
(宮崎県)
マラソン 久後 修一 2:56:42 82位/217     
内山 修司 3:23:02 212位/217      
8年振りの延岡でしたが天候に恵まれて心地よく走れました。(内山選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年2月19日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月19日
(日)  
2006
万博長距離記録会
(万博陸上競技場)
5000M 平岡 拓朗 18:49 -     





レース結果 平成18年2月18日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月18日
(土)  
東大阪記録会
(金岡公園
陸上競技場)
3000M 平岡 拓朗 11:00 -     





レース結果 平成18年2月12日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成18年
2月12日
(日)
第10回香港国際
マラソン
香港
ハーフマラソン
マスターの部
小牟田 竜一 1:14:23 40才代男子1位 3位/10,164  





レース結果 平成18年2月12日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 場所 レース内容 種目名 参加数 備考
平成18年
2月12日
(日)
気温5度

長居
第二競技場
及び外周道路


2006年第58回
大阪市長杯駅伝

1区のみ
6.108Kkm
2〜6区は3.295km
駅伝

5区間
19.288km
なにわMC
NTT大阪他
混成チーム

10チーム
54名参加
記録へ
リンクします






レース結果 平成18年2月11日(祝) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成18年
2月11日
(祝)  
第35回いかるがの里
・法隆寺マラソン

(奈良県)
ハーフ男子 福田 義明 1:22:07 1位/男子50歳代     
安部 政治 1:22:27 7位/男子40歳代     





レース結果 平成18年2月5日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
2月5日(日)
晴れ
第11回紀州
口熊野マラソン
(和歌山県)
フル一般 内藤 青兒 3:26:53 88/691  
内藤 庸子 4:06:55 303/691  
フル公認女子 升也 朋子 4:14:22 5/5  
口熊野マラソン走ってきました。スタート前から雪が舞う、走っても走ってもまったく汗をかかない寒〜い
大会でした。走った後みなべの簡保の宿のお風呂によって帰りましたがここの展望風呂は絶景、ぜひ
お勧めです。(内藤青兒選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年1月29日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 備考
平成18年
1月29日(日)
晴れ  
気温10度





2006大阪国際
女子マラソン



マラソン



C・ヌデレバ 2:25:05 1 ケニア
佐藤 光子 2:51:11 24 豊中グリーン
能勢 純子 3:00:22 63 ナイトランAC
松村 みほ 3:02:51 82 カネヒラSRC
能勢 結希 3:03:40 87 北摂URC
道林 秀代 3:12:33 180 武庫川SC
兼平 八寿子 3:14:46 219 大阪陸協
吉田 真奈美 3:18:14 248 Tコスミック
松田 嘉子 3:21:06 270 名神ダクトRC
桜井 美花 3:23:51 282 大阪快走クラブ
長藤 仁美 2:04:31 DNF 25kmまで















選手名 5km 10km 15km 20km 中間点 25km 30km 35km 40km ゴール
C・ヌデレバ 17:05 34:17 51:31 1:08:16 1:12:02 1:25:18 1:42:16 1:59:27 2:17:02 2:25:05
  17:12 17:14 16:45   17:02 16:58 17:11 17:35 8:03
佐藤 光子 19:51 39:55 1:00:07 1:20:00 1:24:26 1:40:21 2:00:32 2:21:08 2:42:05 2:51:11
  20:04 20:12 19:53   20:21 20:11 20:36 20:57 9:06
能勢 純子 19:51 39:55 1:00:06 1:19:50 1:24:20 1:40:58 2:02:48 2:26:16 2:50:12 3:00:22
  20:04 20:11 19:44   21:08 21:50 23:28 23:56 10:10
松村 みほ 21:36 42:48 1:04:14 1:25:14 1:29:54 1:46:49 2:08:24 2:30:26 2:52:57 3:02:51
  21:12 21:26 21:00   21:35 21:35 22:02 22:31 9:54
能勢 結希 21:11 42:36 1:03:59 1:25:00 1:29:38 1:46:30 2:07:59 2:30:21 2:53:40 3:03:40
  21:25 21:23 21:01   21:30 21:29 22:22 23:19 10:00
道林 秀代 22:37 45:13 01:07:54 1:29:48 1:34:39 1:52:33 2:15:10 2:38:04 3:01:55 3:12:33
  22:36 22:41 21:54   22:45 22:37 22:54 23:51 10:38
兼平 八寿子 21:53 43:56 01:06:18 1:28:24 1:33:22 1:51:35 2:15:02 2:39:09 3:03:47 3:14:46
  22:03 22:22 22:06   23:11 23:27 24:07 24:38 10:59
吉田 真奈美 22:01 44:10 1:06:48 1:29:02 1:34:04 1:52:15 2:15:37 02:39:50 3:05:52 3:18:14
  22:09 22:38 22:14   23:13 23:22 24:13 26:02 12:22
松田 嘉子 22:44 45:38 1:08:46 1:31:12 1:36:10 1:54:23 2:17:26 2:41:52 3:08:49 3:21:06
  22:54 23:08 22:26   23:11 23:03 24:26 26:57 12:17
桜井 美花 21:21 42:38 01:04:19 1:25:16 1:29:57 1:47:04 2:09:36 2:35:07 3:08:23 3:23:51
  21:17 21:41 20:57   21:48 22:32 25:31 33:16 15:28
長藤 仁美 22:44 46:08 1:10:50 1:35:30 1:42:09 2:04:31       DNF
  23:24 24:42 24:40   29:01        





レース結果 平成18年1月29日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
1月29日(日)
晴れ  
気温10度















2006大阪国際
女子マラソン
開催記念
市民ハーフマラソン










登録男子の部 小牟田 竜一 1:13:22 22/280  
山村 正人 1:21:58 66/280  
一般男子の部 足立 安隆 1:27:53 106/1603 自己新
伊藤 一正 1:29:37 133/1603  
登録男子の部 宮埜 好一郎 1:31:28 148/280  
一般女子の部 久保 章子 1:31:35 8/265 8位入賞
一般男子の部 内藤 青児 1:31:58 193/1603    
登録女子の部 加納 りえ 1:33:48 21/78  
一般女子の部 岡田 容史子 1:37:40 30/265  
登録男子の部 内山 修司 1:38:04 201/280  
一般男子の部 大久保 栄次 1:39:05 452/1603  
登録男子の部 山口 明伸 1:39:27 208/2801  
登録女子の部 亀田 由利子 1:45:23 60/78 自己新
升也 朋子 1:46:11 63/78  
一般女子の部 内藤 庸子 1:48:59 125/265  
登録男子の部 大野 修 1:50:47 259/280  
倉内 勝則 1:58:52 275/280  
一般女子の部 倉内 依子 1:58:52 230/265  
一般男子の部 五十川 勝三 55:09 DNF 10kmまで
伊藤 悟 55:35 DNF 10kmまで
(応援;大久保奥様、夕永さん、平岡 正樹さん、森本さん)  DNF(途中棄権)





レース結果 平成18年1月22日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
1月22日
(日)
高槻シティ
ハーフマラソン

(大阪府)
ハーフ
安部 政治 1:22:35 8位   
宮埜 好一郎 1:37:12 119位    
生田 邦夫 2:03:00 707位   




レース結果 平成18年1月15日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 場所 レース内容 種目名 参加数 備考
平成18年
1月15日
(日)

長居
第二競技場
及び外周道路

2006年
大阪実業団駅伝

1区のみ7.1km
2〜6区は3.3km
駅伝

男子6区間
23.6km
4チーム参加 記録へリンクします





レース結果 平成18年1月14日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
1月14日
(土)
晴れ
気温22度



2006年宮古島
100kmウルトラ遠足
(沖縄県)





100km女子 松田 嘉子 9:28:02 3位 1位 北摂URC
100km男子 長藤 宏 10:08:59 - -     
森本 多賀雄 11:52:30 - -     
高木 孝一 14:48:00 - - 北摂URC
100km女子 南野 千代子 14:48:00 - - 北摂URC
升也 朋子 15:15:31 - -     
100km男子 足原 英晴 - - - 80kmまで
五十川 勝三 - - - 62kmまで
竹上 嘉勇 - - - 48kmまで
宮古島では、スタート時の気温17℃、日中は21℃〜23℃。晴れた一日になりました。41都道府県から598名がエントリー、出走者
561名、完走者462名、完走率は約82.3%でした。(海宝ロードランニング記事より抜粋) (応援;長藤 仁美さん、宏美ちゃん)





レース結果 平成18年1月9日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
1月9日
(祝)
第29回「新春走ろうかい」
ひらかたハーフマラソン
(枚方市)
一般男子ハーフ 能勢 弘道 1:15:55 7位    
一般女子ハーフ 能勢 結希 1:32:07 10位    
升也 朋子 1:42:44 18位    





レース結果 平成18年1月9日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 年令別順位 備考
平成18年
1月9日
(祝) 
第十五回
姫路城下町マラソン
 (兵庫県)
5km  平岡 研一 17:25 4位   





レース結果 平成18年1月7日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
1月7日
(土)





大阪市民
マラソン
(長居2)





10000m 久後 修一 36:08   
安部 政治 37:24   
辻林 一吉 37:42   
内山 修司 40:31  
足立 安隆 41:02  
築城 俊作 41:24  
平岡 正樹 41:31   
山口 明伸 46:17  
5000m 道林 秀代 19:36 2位





レース結果 平成17年12月23日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 部門・種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
12月23日
(祝) 

第17回加古川マラソン
 (兵庫県)
フル一般 松村 みほ 3:06:41 67/1361 2/44  
フル登記登録 加納 りえ 3:17:37 94/222 9/45  
フル登記登録 田中 宣子 3:52:57 182/222 35/45  
フル一般 内山 修司 4:57:16 1226/1361    
10`一般 久後 修一 38:17 26/708    
10`登記登録 山口 明伸 46:28 49/55    
内山選手⇒福知山以来16Kmのみの走行距離で挑戦しましたが・・やっぱりの結果でした。 久後選手⇒足が重くて走れない・・・ 
山口選手⇒ゲストランナーの野口みずき選手がスタート時横に並んで来たので感激しました。山口選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年12月23日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
12月23日
(祝) 
第1回宝塚ハーフマラソン
 (兵庫県)
ハーフマラソン 道林 秀代 1:30:37 74/863 7/134  
クウォーター 女子 内藤 庸子 56:37 334/906 53/275 クウォーター
(1/4)

10.54875km
クウォーター 男子  内藤 青児 56:37 336/906 282/631
クウォーター 男子  長澤 孝人 56:38 337/906 283/631
クウォーター 女子 若林 順子 1:07:17 701/906 173/275





レース結果 平成17年12月18日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
12月18日
(日)
晴れ  
気温0度
 





第17回三田国際
マスターズマラソン
(ハーフ)
(兵庫県)







男子ヤングの部 能勢 弘道 1:18:55 1:18:52 30/2822    
男子50歳の部 福田 義明 1:21:59 1:21:48 50/2822 5/363  
女子ヤングの部 能勢 純子 1:23:43 1:23:41 76/2822 1/127  
男子50歳の部 高嶋 光正 1:27:20 1:27:08 131/2822    
男子55歳の部 伊藤 一正 1:30:12 1:30:07 202/2822    
女子ヤングの部 能勢 結希 1:30:19 1:30:13 204/2822 4/127   
女子45歳の部 田中 久子 1:30:39 1:30:37 212/2822 3/61   
男子50歳の部 森本 多賀雄 1:31:30 1:31:19 228/2822    
女子40歳の部 石橋 寛子 1:42:29 1:41:34 656/2822    
男子ヤングの部 桑名 学 1:44:31 1:42:09 760/2822   自己新・ランラン
男子45歳の部 長藤 宏 1:51:43 1:48:58 1180/2822    
男子60歳の部 長澤 孝人 1:59:36 1:58:02 1674/2822    
女子40歳の部 若林 順子 2:00:13 1:58:44 1698/2822    
男子55歳の部 足原 英晴 2:04:45 2:02:24 1958/2822    





レース結果 平成17年12月10日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
12月10日
(土)
晴れ




大阪市民
マラソン
(長居2)





10000m 辻林 一吉 37:21   
安部 政治 37:24   
久後 修一 39:18   
松本 佳哲 40:29  
足立 安隆 40:37  
築城 俊作 42:39  
桑名 学 45:04 ランラン
山口 明伸 46:31  
5000m 道林 秀代 19:27 1位
森本 多賀雄 19:50  
長藤 仁美 20:11 3位
足原 英晴 26:09   





レース結果 平成17年12月4日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
12月4日
(日)曇
気温8度
第25回
福岡国際マラソン
(福岡県)
マラソン 小牟田 竜一 2:47:55 224位  
松本 佳哲 2:50:02 234位  
昨日、福岡国際マラソンに参加してきました。今回は 棄権者が104人も出る厳しい天候でした。私は、20kmまで、5km
を17分30秒〜40秒のペースでで、「まずまず」の状態でしたが、中間点以降、体が冷えだし硬直したため、じわじわペース
ダウン。30kmからは、jogペースでもがいていました。強風とミゾレ混じりの雨が降り、ランパン・ランシャツには寒すぎでした。
久しぶりに泣きながら走りました。(小牟田選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年12月4日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
12月4日
(日)
雨   
2005吹田万博
国際ふれあい
マラソン
(大阪府)
10km55歳以上 足立 安隆 39:50   
3km 平岡 拓朗 11:26  
今年から55歳11ヶ月で55歳以上の部へ参加可能となりましたのでこの大会の6位入賞以上を目標に
やって来ました。一位の人は37分前半で2分以上も離されましたが、タイムも今年初めて40分を切れ
来年に繋げます。 足立選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年12月4日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 年代別順位 備考
平成17年
12月4日
(日)
雨   
高砂マラソン
(兵庫県)
10km40才台 久後 修一 35:46 1位 1位   
10km50才台 辻原 孝幸 36:54 4位 1位  
山口 明伸 46:31 - -    





レース結果 平成17年12月4日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
12月4日
(日)
雨  
気温5度


大阪30Km
ロードレース
 (長居第二&外周)

写真記録にリンク

30Km 能勢 弘道 2:00:40 13位  
能勢 純子 2:03:03 5位  
道林 秀代 2:09:47 20位 (自己新)
長藤 仁美 2:12:06 26位  
桜井 美花 2:12:49 29位 (自己新)
松田 嘉子 2:17:22 49位   
石橋 寛子 2:21:44 59位 about
升也 朋子 - - 25kで関門
寒い中、道林 秀代さんは自己新で東京国際の資格獲得! 桜井 美花さんは国際女子マラソンの資格獲得!
応援;長藤 宏美ちゃん・宏さん、足原さん、桑名さん、平岡正樹さん、森本さん長澤さん(審判&カメラマン兼務)





レース結果 平成17年12月4日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
12月4日
(日)
雨  



奈良春日
大仏マラソン
(奈良県)
トトロ軍団にリンク
男子10km40歳台 安部 政治 38:05 11位/571      
女子10km35〜44歳台 松村 みほ 40:12 1位/135     
女子10km19〜34歳台 奥村 友枝 41:36 2位/157       
男子10km50台 大久保 栄次 43:15 25位/527  
女子10km35〜44歳台 加納 りえ 44:01 3位/135  
男子10km50台 大野 修 位/527  
女子5km中学〜18歳 松村 麻理 23:44 7位/26  
トトロ軍団の成績;タイムは5km/39分予想以上の好タイムでした(制限時間50分、なぜかラストはごぼう抜き状態)仮装最優秀賞は逃し
ましたが優秀賞ビール券をいただきました。
審査員のおっちゃんがトトロを知らなかったのにはショックでしたが、楽しい一日でした(ラピュタのロボット:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年11月23日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 部 門 氏名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 部門別順位 備考
平成17年
11月23日
(祝)
晴れ

























第15回
福知山マラソン
(京都・福知山)





















登録男子 芳井 盛次 2:38:58 2:38:55 26位/5003 15位 ヨッシー
登録男子 平岡 研一 2:48:08 2:47:54 65位/5003 42位  
登録男子 山村 正人 2:55:51 2:55:37 139位/5003 76位 マリオ
登録男子 長藤 宏 2:56:44 2:56:19 149位/5003 84位  
登録女子 松村 みほ 3:00:51 3:00:45 9位/816 9位 自己新
登録男子 福田 義明 3:09:41 3:09:26 331位/5003 152位  
登録男子 辻林 一吉 3:18:36 3:18:17 512位/5003 207位  
登録女子 桜井 美花 3:21:06 3:18:49 40位/816 34位 桑名氏友人
登録男子 安部 政治 3:22:12 3:21:59 610位/5003 230位  
登録女子 浅野 由紀 3:22:23 3:21:42 45位/816 37位  
登録女子 奥村 友枝 3:22:42 3:22:09 46位/816 38位  
登録男子 宮埜 好一郎 3:22:54 3:22:32 620位/5003 234位  
登録女子 松田 嘉子 3:24:48 3:23:28 51位/816 43位  
一般男子 内藤 青児 3:25:03 3:22:47 682位/5003 421位  
登録女子 加納 りえ 3:25:35 3:25:26 54位/816 44位  
一般男子 伊藤 一正 3:27:57 3:26:37 784位/5003 497位  
登録女子 石橋 寛子 3:28:31 3:27:36 71位/816 55位 自己新
登録男子 森本 多賀雄 3:32:31 3:31:59 910位/5003 297位  
登録男子 倉内 勝則 3:34:07 3:31:50 970位/5003 312位 自己新
登録男子 竹上 嘉勇 3:34:59 3:29:17 996位/5003 317位 北摂URC
登録女子 田中 宣子 3:35:44 3:35:12 97位/816 70位 自己新
一般男子 大久保 栄次 3:50:26 3:50:01 1580位/5003 1174位  
一般男子 内山 修司 3:50:38 3:50:22 1593位/5003 1184位  
一般男子 生田 邦夫 3:52:49 3:50:17 1687位/5003 1273位  
登録女子 升也 朋子 3:54:54 3:54:22 212位/816 90位  
一般女子 杉田 玲子 3:57:38 3:56:01 241位/816 147位 自己新 
一般女子 内藤 庸子 3:59:04 3:56:48 251位/816 156位  
一般男子 桑名 学 4:04:20 3:58:58 2276位/5003 1813位 ランラン
登録女子 亀田 由利子 4:16:10 4:14:07 364位/816 103位  
登録男子 長澤 孝人 4:34:35 4:32:27 3509位/5003 509位  
一般男子 平岡 正樹 4:34:53 4:34:14 3528位/5003 2996位  
一般女子 倉内 依子 4:35:26 4:33:08 524位/816 410位   
一般男子 足原 英晴 4:54:15 4:51:47 4301位/5003 3743位  
一般女子 若林 順子 4:55:55 4:53:40 700位/816 577位  
一般男子 伊藤 悟   未確認





レース結果 平成17年11月23日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 年代別順位 備考
平成17年
11月23日
(祝)
川西一庫
ダム湖マラソン
(兵庫県)
ハーフ 糸瀬 力 1:42:37 - -    
山口 明伸 1:45:09 - -   
10km 久後 修一 35:59 - 3位   





レース結果 平成17年11月20日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
11月20日
(日)

気温10度
2005東京
国際女子マラソン
マラソン 高橋 尚子 2:24:39 1位/106 国際の部
谷川 真理 2:40:46 1位/283 市民の部
長藤 仁美 3:07:41 39位/283 市民の部 





選手名 5km 10km 15km 20km 中間点 25km 30km 35km 40km ゴール
高橋 尚子 17:01 33:48 50:41 1:07:44 1:11:28 1:24:49 1:42:23 2:00:00 2:17:09 2:24:39
   (16:47) (16:53) (17:03)   (17:05) (17:34) (17:37) (17:09) (07:30)
長藤 仁美 22:11 44:21 1:06:24 1:28:25   1:50:43 2:13:07 2:35:18 2:58:04 3:07:41
   (22:10) (22:03) (22:01)   (22:18) (22:24) (22:11) (22:46) (09:36)
キロ5分で完走目的で参加した大会でしたが、周りに流されキロ4分半で入ってしまいました。2キロ地点で落としたつも
りが、全然落とせていなくて、何か身体がいけいけと叫んでるように感じました。東京で応援もいないことやしバテてもい
いかと挑戦しました。ホント何処でバテるかメチャ不安でしたが、何とか最後までほとんど落ちずに走れました。
(長藤選手:掲示板から一部転載しました)
最近、5km、ハーフで好記録続発の仁美さんが東京国際女子マラソンでは最近19年間の自己ベスト記録(自己新で
はありません)でした。





レース結果 平成17年11月13日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
11月13日
(日) 晴
2005西宮国際
ハーフマラソン
(兵庫県)
ハーフ 小牟田 竜一 1:11:35 1位/- 1位/-      No.1ヤッタネ
2005西宮国際ハーフマラソン大会。男女5種目に、1656人が参加。 私は、男子ハーフマラソンの部に出場し、
1時間11分35秒で1位でした。
この優勝により、来年、2月12日(日)に行われる香港国際マラソン(ハーフの部)の招待選手となりました。
結果は、11月14日(月)のサンケイスポーツ新聞に掲載されています。〜(小牟田選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年11月13日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
11月13日
(日) 晴
2005
雪彦マラソン
(兵庫県)
ハーフ 平岡 研一 1:18:36 8位/488 4位/111      
雪彦マラソンに参加してきました。だんだん記録が落ちてきますね〜(平岡選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成17年11月13日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
11月13日
(日)  



2005大阪
リバーサイドマラソン
(枚方市)



ハーフ 長藤 宏 1:22:14 種目別5位  
足原 英晴 2:07:21    
10Km 足立 安隆 40:15    
森本 多賀雄 40:50  
宮埜 好一郎 42:39  
土居 奈王子 48:26 種目別3位
3km
ファミリー
長藤 仁美 17:34  
長藤 宏美 17:34  





レース結果 平成17年11月12日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
11月12日
(土)



大阪市民
マラソン
(長居メイン)



10000m 久後 修一 35:59   
辻原 孝幸 36:59   
内山 修司 39:33   
平岡 正樹 42:49  
足立 安隆 44:40  
山口 明伸 45:56  
5000m 道林 秀代 19:34 3位
森本 多賀雄 19:52  





レース結果 平成17年11月6日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
11月6日
(日) 





青垣もみじの里
ハーフマラソン
 (兵庫県)





ハーフ男子40〜44歳 久後 修一 1:28:59 104位/938 21位/131  
ハーフ男子40〜44歳 内山 修司 1:29:28 111位/938 23位/131  
ハーフ男子55〜59歳 伊藤 一正 1:32:19 140位/938 5位/119  
ハーフ男子55〜59歳 足立 安隆 1:35:33 200位/938 9位/119  
ハーフ男子40〜44歳 平岡 正樹 1:36:04 207位/938 37位/131  
ハーフ女子50〜54歳 大町 和子 1:38:28 15位/182 2位/28  
ハーフ男子50〜54歳 山口 明伸 1:42:04 305位/938 42位/138   
ハーフ男子60歳以上 生田 邦夫 1:42:49 320位/938 21位/102  
ハーフ男子55〜59歳 伊藤 悟 2:06:37 779位/938 103位/119  
10km男子50〜54歳 辻原 孝幸 37:08 15位/305 1位/28  
10km男子60〜64歳 長澤 孝人 51:30 152位/305 13位/23     
5km男子中・高生の部 平岡 拓朗 21:03 53位/218 10位/27     





レース結果 平成17年11月6日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
11月6日
(日)
















吉野川
ハーフマラソン
 (奈良県)
















ハーフ公認男子 山口 幹人 1:18:55 20位/1267 12位/148  
ハーフ公認女子 能勢 純子 1:21:23 39位/1267 1位/72  
ハーフ公認男子 安部 政治 1:24:33 73位/1267 34位/148  
ハーフ公認男子 山村 正人 1:24:58 78位/1267 37位/148  
ハーフ女子40歳以上 松村 みほ 1:27:20 106位/1267 1位/108  
ハーフ公認女子 長藤 仁美 1:29:22 143位/1267 15位/72  
ハーフ男子40歳台 廣田 耕治 1:29:48 153位/1267 27位/148  
ハーフ公認男子 森本 多賀雄 1:32:37 199位/1267 70位/148  
ハーフ公認男子 宮埜 好一郎 1:33:13 216位/1267 74位/148  
ハーフ女子39歳以下 久保 章子 1:34:09 240位/1267 4位/85  
ハーフ女子40歳以上 加納 りえ 1:34:27 246位/1267 3位/108  
ハーフ公認女子 奥村 友枝 1:34:42 253位/1267 34位/72  
ハーフ男子50歳 和田 博志 1:35:22 265位/1267 39位/263  
ハーフ一般男子 内藤 青児 1:35:51 277位/1267 48位/224  
ハーフ男子60歳以上 赤峰 純弥太 1:37:21 312位/1267 15位/145  
ハーフ女子40歳以上 吉田 真奈美 1:38:41 352位/1267 8位/108  
ハーフ公認女子 田中 宣子 1:39:57 383位/1267 52位/72 自己新 
ハーフ男子50歳 大久保 栄次 1:40:32 398位/1267 59位/263  
ハーフ公認女子 升也 朋子 1:42:11 436位/1267 56位/72  
ハーフ女子40歳以上 内藤 庸子 1:45:58 518位/1267 17位/108  
ハーフ女子39歳以下 杉田 玲子 1:54:30 759位/1267 31位/85  
ハーフ女子40歳以上 亀田 由利子 1:54:34 763位/1267 35位/108 青馬会
ハーフ男子50歳 大野 修 1:57:35 856位/1267 174位/263  
5km女子の部 松村 麻里 23:23 41位/- 6/52  
ハーフの総合順位は完走者の中からの順位です。





レース結果 平成17年11月3日(祝) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
11月3日
(祝) 
2005京都丹波高原
ロードレース
 (京都府)
30K男子50歳代 福田 義明 2:00:51 34位/879 4位/273
30K公認男子 桑名 学 2:40:05 86位/94 86位/94 ランラン
30K男子60歳以上 長澤 孝人 2:51:11 587位/879 46位/93
30K男子50歳代 足原 英晴 3:16:13 845位/879 265位/273
10K男子40歳代 長藤 宏 37:34 21位/874 9位/226  
3Kmファミリー 長藤 宏美 16:58 - -  





レース結果 平成17年10月29日(土) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
10月29日
(土)



本州最南端
串本SUNSETマラソン
(和歌山県)
ハーフ女子40歳代 道林 秀代 1:35:11 51位/357 1位/22  
ハーフ男子50歳代 福田 雄次郎 1:46:14 105位/357 22位/69   
ハーフ女子40歳代 長藤 仁美 1:47:42 118位/357 5位/22  
ハーフ男子60歳以上 五十川 勝三 2:09:32 265位/357 24位/33   
ハーフ男子50歳代 足原 英晴 2:16:57 297位/357 58位/69   
2km小学生低学年女子 長藤 宏美 11:20 35位/52 8位/14 >自己ベスト





レース結果 平成17年10月23日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
10月23日
(日)







05和歌浦
ベイマラソン
withジャズ
(和歌山県)

ハーフ男子40歳以上 芳井 盛次 1:16:29 8/1708 1/846  
ハーフ女子40歳以上 佐藤 光子 1:28:49 103/1708 1/128  
ハーフ女子40歳以上 吉田 真奈美 1:35:37 227/1708 3/128  
ハーフ女子高校生〜39歳 久保 章子 1:36:03 238/1708 10/128  
ハーフ男子40歳以上 玉田 章二 1:37:54 284/1708 149/846  
ハーフ男子40歳以上 倉内 勝則 1:41:43 398/1708 203/846 FRUN
ハーフ女子40歳以上 亀田 由利子 1:55:54 952/1708 35/128 青馬会
ハーフ女子40歳以上 升也 朋子 2:03:01 1218/1708 62/128 チームビリケン
ハーフ女子40歳以上 倉内 依子 2:11:01 1458/1708 100/128  
10km女子40歳以上 松村 みほ 41:02 58/1893 1/223  
10km女子40歳以上 加納 りえ 45:09 145/1893 7/223  
3km女子中学生 松村 麻里 13:49 114/466 50/99  





レース結果 平成17年10月23日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
10月23日
(日)
隠岐の島
ウルトラマラソン
(島根県)
100K女50歳代 松田 嘉子 9:59:00 9:58:46 3/58 1/18   
100K男30歳代 山村 正人 10:09:10 10:09:05 16/300 5/43  
100K女30歳代 奥村 友枝 10:52:03 10:51:51 5/58 2/13 自己新 
100K男50歳代 若林 順子 13:31:01 13:30:43 35/58 10/13  
100K女40歳代 高木 孝一 13:32:47 13:32:29 187/300 62/100  
100K女50歳代 南野 千代子 13:36:50 13:36:33 36/58 8/18  





レース結果 平成17年10月16日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
10月16日
(日)

第11回四万十川
ウルトラマラソン
(高知県)
100K登記登録男子 長藤 宏 10:56:06 60/119 60/119  
森本 多賀雄 12:48:37 102/119 102/119  
100K一般女子40歳代 内藤 庸子 12:50:17 55/113 18/37 自己新
100K登記登録女子 長藤 仁美 13:44:18 10/12 10/12  





レース結果 平成17年10月10日(祝) 

H16年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
10月10日
(祝)
堺市民オリンピック
(金岡)
5000m 松本 佳哲 17:02 4位入賞
宮埜 好一郎 20:30   





レース結果 平成17年10月8日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
10月8日
(土)






大阪市民
マラソン
(長居2)






10000m 長藤 宏 37:56   
近森 富雄 40:05  
内山 修司 42:22   
足立 安隆 42:46  
平岡 正樹 43:05  
糸瀬 力 45:10   
久後 修一 45:09  
山口 明伸 47:44  
5000m 長藤 仁美 20:42 4位
森本 多賀雄 20:44  
五十川 勝三 26:01  
足原 英晴 27:17  





レース結果 平成17年10月2日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
10月2日
(日)
第16回かや大江山
マラソン2005
(京都府)
男子40歳以上 23.5km 平岡 正樹 2:45:45  41位    
男子39歳以下 10km 平岡 拓朗 50:40  25位    





レース結果 平成17年9月30日(金) 〜10月1日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成17年
9月30日(金)

10月1日(土)
晴&豪雨 
スパルタスロン2005
(ギリシャ)

記録リンク
マラソン
246km
松田 Y子 34:58:12 10位/11 78位/102  
竹上 嘉勇 - - - 未確認  
1983年に始まった今年23回目のスパルタスロンはウルトラランニングの世界に伝説を生みだしている。これまでに数千人の
ランナーが距離246km、制限時間36時間のスーパーレースにチャレンジしてきたがゴールラインにたどり着けたのは未だ1000名
に満たない。
今年は230名参加で102人完走しているが完走率は44%にとどまった。1位はドイツのルーカス選手で24時間26分
39秒。レースでは、好天気からにわかにどしゃ降りの絶悪天候となり、これがランナー全員にとって過酷な条件となった。スタート
直後、先頭集団のペースは驚異的な速さであったが、ゴールタイムは天候の影響でかなり悪くなったようである。女子では日本人の
ノト・キミエ選手が2004年に続いて30時間23分27秒で1位となった(Webからの情報を転載しました)。





レース結果 平成17年9月24日(土) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
9月24日
(土) 

香住潮風マラソン
(兵庫県)
10km 久後 修一 35:52 40才台5位   
辻原 孝幸 37:21 50才台1位  
内山 修司 41:13    
山口 明伸 45:15    
長澤 孝人 48:42    
5km 福田 義明 17:48 50才台3位  





レース結果 平成17年9月18日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 チーム 種目名 区間 1区 2区 3区 4区 種目別
順位
総合順位 備考
10km 5km 3km 5km
選手 辻原孝幸 内山修司 長澤孝人 久後修一
平成17年
9月18日
(日)


EKIDEN
カーニバル
2005
万博公園
(大阪府)
NTT
大阪
23km
ロング走友・
クラブ男子
の部
区間
タイム
36:32 20:25 15:14 18:06 10/97 30/385   
通算
タイム
36:32 56:57 1:12:10 1:30:16





レース結果 平成17年 9月18日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
9月18日
(日)

2005歴史街道
丹後ウルトラマラソン
(京都府)
100km男子 山村 正人 10:53:18 40位 北摂URC
平岡 正樹 12:12:55 103位     
高木 孝一 1?:53:18 255位 北摂URC
60km女子 松田 嘉子 5:36:21 3位 北摂URC
道林 秀代 5:52:53 4位  
長藤 仁美 7:17:09 11位  
南野 千代子 8:21:38 17位 北摂URC
60km男子 長藤 宏 5:51:30 14位    





レース結果 平成17年9月11日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 チーム 区間 1区 2区 3区 4区 5区 記録 備考
4.5k 3.0k 3.0k 1.5k 3.0k
平成17年
9月11日
(日)

曇&雨



若ちゃんの
『セプテンバー
駅伝』
宝ヶ池公園

(京都府)


夕やけ
 ラン
選手 倉内 内藤清 升也 内藤清2 内藤庸 1:10:23 21位
ぬいぐるみ ネコバス ゴジラ メイ ゴジラ 紅の豚
タイム 22:30 12:31 14:23 6:31 14:28
なにわ
MC-A
選手 平岡研 山口幹 安部 山口幹2 平岡研2 53:17 3位
タイム 15:42 10:42 11:16 05:16 10:23
なにわ
MC-B
選手 伊藤一 宮埜 玉田 宮埜2 生田 1:01:22  9位
タイム 18:17 12:37 11:54 05:59 12:35
なにわ
MC-C
選手 近森 平岡正 奥村 平岡正2 大久保 1:01:14  8位
タイム 18:00 12:02 12:43 05:58 12:31
詳細記録へのリンク        写真へのリンク  No1 No2 No3  
※ 記録は森本でした。 





レース結果 平成17年8月21日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成17年
8月21日
(日)
第16回ちくさ高原
マラソン全国大会
(兵庫県)
ハーフ男子 小牟田 竜一 1:21:19 40才代男子2位 7位    
松本 佳哲 1:22:33 40才代男子4位 10位    





レース結果 平成17年7月31日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
7月31日
(日) 
第35回大阪実業団
対抗陸上
 (長居第二)
1500m 久後 修一 4:48 1位 男子一部壮年
5000m 辻原 孝幸 18:51 6位 男子一部壮年
内山 修司 21:28 9位
5000m 能勢 純子 17:56 1位 女子オープン





レース結果 平成17年7月24日(日) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 年代別順位 備考
平成17年
7月24日
(日) 
大河内高原
ロードレース
 (兵庫県)
ハーフ 平岡 研一 1:25:36 3位   
山口 明伸 2:03:04    
5km 久後 修一 19:23 6位  
辻原 孝幸 19:36 7位  
長澤 孝人 26:31    
 みなさんオツカレでした。イヤーほんまにタフなコースやったね〜
今までのハーフの中でもこんなコース無かったです。スタートからゴールまで登りくだりの連続。
そんなコースで入賞した研ちゃん、久ちゃんは凄すぎる・・・・来年は皆さんどうします・・・?

山口選手掲示板&メールから一部転載しました





レース結果 平成17年7月22日(金) 

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース
内容
種目 通過ポイント  馬返し  五合目 八合目 ゴール山頂 その他  備  考
(関門時間)   (2時間30分) (4時間0分) (4時間30分)
平成17年
7月22日
(金)





















第58回
富士登山
競走
(山梨県)

※参加者数
男子:2656名
女子:160名

完走率約40%
男子・女子
山頂コース
21Km
標高差3000m
関門4時間30分
荒木 伸一  1:08:15  2:08:55 3:48:49 4:23:51 完走!!  
1:08:15 1:00:40 1:39:54 0:35:02
生田 邦夫 1:13:21 2:13:23 3:57:24 4:32:57 時間外完走  
1:13:21 1:00:02 1:44:01 0:35:33
安部 政治 1:06:36 2:11:04 4:01:00 4:43:06 時間外完走  
1:06:36 1:04:28 1:49:56 0:42:06
平岡 正樹 1:11:30 2:19:14 4:04:48 --- 八合目まで  
1:11:30 1:07:44 1:45:34 ---
和田 博志 1:07:03 2:13:00 4:05:30 --- 八合目まで  
1:07:03 1:05:57 1:52:30 ---
宮埜 好一郎 1:07:00 2:10:21 4:07:25 --- 八合目まで  
1:07:00 1:03:21 1:57:04 ---
リンク 奥村 友枝 1:07:03 2:14:03 4:08:18 --- 八合目まで 初出場
1:07:03 1:07:00 1:54:15 ---
鬼塚 幸生 1:20:23 2:24:40 4:12:24 --- 八合目まで  
1:20:23 1:04:17 1:47:44 ---
反田 義雄 1:06:52 2:22:42 4:13:08 --- 八合目まで 初出場
夕やけラン
1:06:52 1:15:50 1:50:26 ---
犬飼 知秀 1:08:39 2:18:24 4:15:14 --- 八合目まで 北摂URC
1:08:39 1:09:45 1:56:50 ---
森本 多賀雄 1:15:37 2:23:12 4:39:50 --- 八合目まで   
1:15:37 1:07:35 2:16:38 ---
大久保 栄次 1:04:35 2:09:23 --- --- 八合目
手前まで
 
1:04:35 1:04:48 --- ---
住友 善一       --- --- 五合目まで 通過タイム
は未確認
     --- ---
 おかげさまで、3回目の挑戦にして初めて完走することができました。スタート前は、体調はよかったので行けそうだなと
思ったのですが、スタート後は、思うようにピッチがあがらず、馬返しを1時間5分くらいの目標が1時間8分(去年より、1分
も上回っていない)で、少しあせりましたが、山道に入ったところで身体の動きが落ち着いてきました。
5合目あたりで、多少オーバーワークのせいで、ふくらはぎがパンパンで、そのあと何度かつりそうになったり、7合目あたり
、3000mが近づいたあたりから、高山病の症状で、ふらふらになってましたが、登りには多少なりの自信を持って臨めたお
かげで、コンスタントにラップを刻むことができました。頂上では、うれしくて多少こみあげてくるものも。
夜も、おいしいお酒を飲むことができました。
今回も、かなりしんどかったですが、それ以上に富士山の魅力を感じました。鬼塚さんや赤峰先生が何度も出場されている
のが少しわかったような気がします。来年も、挑戦しようと思います。(荒木選手:メールから一部転載)
応援、サポートして頂いたメンバー 大久保奥様          ※上段:通過タイム。 下段:区間タイム。





レース結果 平成17年7月16日(土)〜17日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
7月16日(土)
〜17日(日) 
第9回24時間リレーマラソン
in舞島スポーツアイランド
リンク
駅伝(仮装の部) 内藤さん、倉内さん
マリオさん、その他大勢
        
舞洲の出演者総出演の写真です  ネコバス 倉内パパさん(クラッチェ)、クロネコ 倉内ママさん(クララ)、
マリオ、紅の豚、青トトロ、メイ、ラピュタのロボット、ダースベイダー、シャラポワ(内藤さん:メールからの転載)





レース結果 平成17年6月26日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 その他 備考
平成17年
6月26日
(日)

気温24度





















第20回サロマ湖
ウルトラマラソン
100km
(北海道)
〔湧別町、佐呂間町
、常呂町〕
写真にリンクします

No1 No2 No3 












100K登録男子 栗林 太朗 7:57:12 7:57:04 11/200   F-RUN
100K登録男子 番匠 正憲 8:11:41 8:11:22 18/200   快速桜
100K一般総合男子 美馬 伸哉 8:52:01 8:51:40 33/1952   北摂URC
100K登録男子 山村 正人 8:56:05 8:55:49 35/200 自己新 北摂URC
100K登録女子 兼平 八寿子 9:06:37 9:06:20 4/22   大阪陸協
IAU100K女子 能勢 結希 9:13:32 9:13:29 17/37   北摂URC
100K一般総合女子 松田 嘉子 9:47:42 9:47:22 14/336   北摂URC
100K登録男子 夕永 順次 10:08:46 10:08:35 78/200   北摂URC
100K登録男子 能勢 弘道 10:31:57 10:31:45 87/200   北摂URC
100K一般総合男子 生田 邦夫 11:09:13 11:08:48 422/1952 自己新  
100K一般総合男子 荒木 伸一 11:17:49 11:17:29 471/1952 自己新 夕やけラン
100K登録男子 宮埜 好一郎 11:24:59 11:23:58 114/200    
100K登録女子 長藤 仁美 11:36:06 11:35:37 14/22 自己新  
100K登録男子 長藤 宏 11:36:06 11:35:38 118/200    
100K登録男子 森本 多賀雄 11:44:23 11:44:16 127/200    
100K登録男子 倉内 勝則 11:46:31 11:45:18 128/200 自己新 F-RUN
100K一般総合男子 竹上 嘉勇 11:49:32 11:49:09 672/1952   北摂URC
100K一般総合男子 福田 雄次郎 11:55:07 11:52:58 729/1952 完走  
100K一般総合女子 亀田 由利子 12:49:38 12:49:09 173/336 完走 青馬会 
100K一般総合女子 杉田 玲子 12:53:26 12:52:06 186/336 完走    
100K一般総合女子 若林 順子 66kmまで タイムアウト 夕やけラン
100K一般総合男子 五十川 勝三 60kmまで 途中棄権 ランラン
100K一般総合女子 倉内 依子 59kmまで 途中棄権  
100K一般総合女子 南野 千代子 59kmまで 途中棄権 北摂URC
100K一般総合男子 大久保 栄次 50kmまで 途中棄権  
100K一般総合男子 安部 政治 30kmまで 途中棄権  
応援 足原さん、長藤宏美さん。
無事に北海道サロマに行ってきました。100kのワールドカップを兼ねていたので、外人が多くて国際色が豊富でした。私は、スタートして40k手
前から坐骨神経痛が出てきて、以後は歩きっぱなしで50kで収容され、初100kは切なく終わってしまいました。(あれだけマッサージしたのに・・
・ 涙。 )60歳台とお見受けのランナーも、ほんとに元気にゴールしています。100kはけっこう続けられる競技であるかも・・・。私もこれから1年計
画で、マラソンを経て、サロマ100kに挑戦(リベンジ)したい気持ちが湧いている・・・ところです。(大久保選手:掲示板から一部転載しました)
氏名 区間タイム start 10km 20km 30km 40km 50km 60km 70km 80km 90km goal
栗林 太朗 スプリット 0:00:08 0:42:26 1:25:23 2:08:55 2:54:29 3:41:42 4:31:08 5:22:04 6:13:39 7:05:45 7:57:12
ラップ 0:00:08 0:42:18 0:42:57 0:43:32 0:45:35 0:47:14 0:49:27 0:50:56 0:51:35 0:52:07 0:51:28
番匠 正憲 スプリット 0:00:20 0:46:23 1:31:24 2:15:56 3:00:57 3:46:19 4:39:07 5:32:32 6:26:01 7:18:12 8:11:41
ラップ 0:00:20 0:46:04 0:45:01 0:44:32 0:45:01 0:45:23 0:52:48 0:53:26 0:53:30 0:52:11 0:53:29
美馬 伸哉 スプリット 0:00:22 0:50:07 1:40:37 2:29:14 3:18:40 4:08:16 5:02:16 5:58:18 6:54:09 7:49:54 8:52:01
ラップ 0:00:22 0:49:46 0:50:30 0:48:38 0:49:26 0:49:37 0:54:00 0:56:03 0:55:52 0:55:45 1:02:08
山村 正人 スプリット 0:00:17 0:46:24 1:31:25 2:17:13 3:05:14 3:56:12 4:55:50 5:54:22 6:53:20 7:53:51 8:56:05
ラップ 0:00:17 0:46:07 0:45:02 0:45:49 0:48:01 0:50:59 0:59:38 0:58:32 0:58:59 1:00:31 1:02:15
兼平 八寿子 スプリット 0:00:17 0:50:11 1:41:39 2:33:46 3:26:32 4:18:51 5:17:50 6:13:38 7:11:25 8:08:23 9:06:37
ラップ 0:00:17 0:49:54 0:51:28 0:52:08 0:52:47 0:52:19 0:59:00 0:55:48 0:57:47 0:56:59 0:58:14
能勢 結希 スプリット 0:00:04 0:46:51 1:35:38 2:23:52 3:13:16 4:06:13 5:02:17 6:01:37 7:05:18 8:08:13 9:13:32
ラップ 0:00:04 0:46:47 0:48:48 0:48:14 0:49:25 0:52:58 0:56:04 0:59:21 1:03:41 1:02:55 1:05:20
松田 嘉子 スプリット 0:00:21 0:54:43 1:48:47 2:45:54 3:41:33 4:36:53 5:42:15 6:50:13 7:47:45 8:48:09 9:47:42
ラップ 0:00:21 0:54:23 0:54:05 0:57:07 0:55:40 0:55:20 1:05:22 1:07:58 0:57:32 1:00:25 0:59:33
夕永 順次 スプリット 0:00:11 0:50:10 1:41:48 2:33:41 3:26:24 4:32:06 5:41:28 6:49:28 7:49:00 8:53:47 10:08:46
ラップ 0:00:11 0:50:00 0:51:39 0:51:53 0:52:43 1:05:42 1:09:23 1:08:01 0:59:32 1:04:48 1:14:59
能勢 弘道 スプリット 0:00:13 0:50:15 1:41:41 2:33:28 3:27:14 4:20:01 5:13:13 6:16:58 8:28:45 9:23:59 10:31:57
ラップ 0:00:13 0:50:02 0:51:27 0:51:47 0:53:47 0:52:48 0:53:13 1:03:45 2:11:48 0:55:14 1:07:58
生田 邦夫 スプリット 0:00:26 0:58:28 1:57:56 2:56:00 3:55:29 4:58:23 6:22:09 7:30:22 8:40:22 9:55:29 11:09:13
ラップ 0:00:26 0:58:03 0:59:29 0:58:04 0:59:29 1:02:55 1:23:46 1:08:13 1:10:01 1:15:07 1:13:44
荒木 伸一 スプリット 0:00:20 0:54:39 1:53:25 3:00:50 4:10:14 5:15:25 6:29:30 7:42:31 9:00:46 10:08:46 11:17:49
ラップ 0:00:20 0:54:19 0:58:46 1:07:26 1:09:25 1:05:11 1:14:05 1:13:02 1:18:15 1:08:01 1:09:04
宮埜 好一郎 スプリット 0:01:02 1:00:37 1:58:36 2:53:56 3:52:13 4:55:41 6:16:14 7:37:46 8:52:14 10:09:04 11:24:59
ラップ 0:01:02 0:59:36 0:57:59 0:55:21 0:58:18 1:03:28 1:20:34 1:21:32 1:14:29 1:16:50 1:15:56
長藤 仁美 スプリット 0:00:29 1:00:44 1:59:45 3:06:57 4:14:30 5:25:11 6:54:53 8:12:23 9:27:26 10:32:53 11:36:06
ラップ 0:00:29 1:00:15 0:59:02 1:07:12 1:07:33 1:10:42 1:29:42 1:17:31 1:15:03 1:05:28 1:03:13
長藤 宏 スプリット 0:00:29 1:00:44 1:59:45 3:06:57 4:14:29 5:25:11 6:54:43 8:12:23 9:27:26 10:32:53 11:36:06
ラップ 0:00:29 1:00:16 0:59:01 1:07:13 1:07:32 1:10:42 1:29:33 1:17:40 1:15:03 1:05:28 1:03:13
森本 多賀雄 スプリット 0:00:08 0:49:16 1:38:30 2:28:44 3:22:48 4:21:08 5:38:54 6:54:55 8:21:17 9:45:58 11:44:23
ラップ 0:00:08 0:49:09 0:49:14 0:50:14 0:54:05 0:58:20 1:17:46 1:16:02 1:26:22 1:24:41 1:58:25
倉内 勝則 スプリット 0:01:14 1:01:46 2:00:44 3:01:57 4:07:55 5:14:14 6:40:24 8:02:13 9:24:51 10:36:15 11:46:31
ラップ 0:01:14 1:00:32 0:58:58 1:01:14 1:05:59 1:06:19 1:26:11 1:21:50 1:22:38 1:11:25 1:10:17
竹上 嘉勇 スプリット 0:00:23 1:00:12 2:01:17 3:05:59 4:01:42 4:59:38 6:17:13 7:30:56 8:56:39 10:13:38 11:49:32
ラップ 0:00:23 0:59:49 1:01:05 1:04:43 0:55:43 0:57:57 1:17:36 1:13:43 1:25:44 1:16:59 1:35:54
福田 雄次郎 スプリット 0:02:10 1:03:16 2:03:01 3:03:21 4:04:11 5:07:04 6:20:36 7:36:14 9:01:36 10:30:03 11:55:07
ラップ 0:02:10 1:01:07 0:59:45 1:00:21 1:00:50 1:02:54 1:13:32 1:15:39 1:25:23 1:28:27 1:25:05
亀田 由利子 スプリット 0:00:30 1:04:54 2:13:02 3:25:13 4:34:49 5:47:45 7:15:34 8:37:45 9:56:00 11:24:31 12:49:38
ラップ 0:00:30 1:04:24 1:08:08 1:12:12 1:09:37 1:12:57 1:27:49 1:22:12 1:18:15 1:28:32 1:25:08
杉田 玲子 スプリット 0:01:20 1:03:09 2:04:22 3:14:50 4:25:07 5:45:15 7:24:14 8:42:46 9:57:28 11:24:55 12:53:26
ラップ 0:01:20 1:01:50 1:01:13 1:10:28 1:10:18 1:20:08 1:38:59 1:18:32 1:14:43 1:27:28 1:28:31





レース結果 平成17年6月26日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成16年
6月26日
(日)
第5回にちなんおろち
マラソン大会(鳥取県)
ウルトラマラソン
100km
松村 みほ 9:28:47 年代別(44歳以下)1位入賞  
加納 りえ 10:34:49 年代別(44歳以下)2位入賞
37kmの部 久保 章子 3:36:13 年代別(44歳以下)3位入賞





レース結果 平成17年6月12日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
6月12日
(日) 
神戸空港
マラソン&ウォーク
(兵庫県)
10km 小牟田 竜一 32:43 5位/3954
神戸空港マラソン大会に参加してきました。結果は、13日のサンケイスポーツ新聞に掲載されています。
(小牟田選手:メールからの転載)





レース結果 平成17年6月11日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
6月11日
(土) 
関西学生連盟記録会
(長居第二)
10km 松本 佳哲 35:44:78 11位    





レース結果 平成17年6月5日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
6月5日
(日) 
第20回
たたらぎダム湖
マラソン
 (兵庫県)
ハーフ男子40才〜49才 辻原 孝幸 1:24:51 30/641 9/168   
ハーフ男子50才以上 足立 安隆 1:36:20 138/641 33/251
山口 明伸 1:43:39 242/641 75/251
10`男子40才〜49才 久後 修一 39:08 29/392 9/59
10`男子60才以上 長澤 孝人 51:40 172/392 25/59
恒例の?たたらぎお疲れ様でした!山口さんお世話になり有難うございました。3年ぶりのハーフで後半バテないよう余力を残して
走ったつもりが後半も上がらず50台ゼッケンの先輩にラスト捲くられ、ゴール前の下りで捲くり返しゴール!記録は、、(聞かないで)
ぴったり「キロヨン(ケロヨン?)」ペースでした!(辻原選手:掲示板からの転載)





レース結果 平成17年6月5日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成17年
6月5日
(日)
関西大学&関西学院
対抗戦
(服部競技場)
5000m 小牟田 竜一 15分56秒561 6位 オープン





レース結果 平成17年6月4日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
6月4日
(土)
第16回阿蘇カルデラ
スーパーマラソン
(熊本県)
50km30歳代女子 能勢 結希 4:04:15 1位/73 1位/23  
50km40歳代男子 長藤 宏 4:12:11 18位/318 4位/79  
50km40歳代女子 長藤 仁美 5:25:31 9位/73 5位/20  
50km50歳代男子 足原 英晴 6:41:02 242位/318 63位/82  





レース結果 平成17年5月29日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日 付 レース内容 参加者 備考
平成17年
5月29日
(日)

鶴見緑地
共生・共走マラソン
  

約24名(5家族)
NTT大阪と共走


リンク  
今回、共生競走リレーマラソンに古くからのランニング仲間の本庄さんが
初参加されました。久しぶりにタスキを繋いだ嬉しさに仲間みんながこれ
までとは一味違った充実した一日になりました。来年もみんなで走ろう!





レース結果 平成17年5月22日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 種目別順位 備考
平成17年
5月22日
(日)


第11回八ヶ岳
野辺山高原
100km
ウルトラマラソン
(長野県)
100km男子 荒木 伸一 12:27:34 188位/513   
犬飼 知秀 12:51:10 241位/513 北摂URC
高木 孝一 13:59:45 512位/513 北摂URC
100km女子 松田 嘉子 13:13:39 15位/33    
 71km女子 能勢 結希 6:51:51 3位/41   
 10km男子 能勢 弘道 35:08 1位 ショートマラソン





レース結果 平成17年5月21日(土)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 チーム名 タイム 備考
平成17年
5月21日
(土)
第14回安威川
袖ふれあい駅伝大会
(大阪茨木)
リンク No1 No2
駅伝(5名)18km
なにわの夕やけチーム 1:12:38 7位/32
なにわの夜明けチーム 1:22:04 19位/32





レース結果 平成17年5月8日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 備考
平成17年
5月8日
(日)
第18回市島三ッ塚
マラソン
(兵庫)
10km 足立 安隆 41:11 41:05  
山口 明伸 45:28 45:21  
長澤 孝人 49:28 49:01  
宮前 茂樹 - - 途中棄権





レース結果 平成17年5月3日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
5月3日
(祝)

第13回ユリカモメ
ウルトラ70km
マラソン
女子の部 佐藤 光子 5:24:54 1位/23   
男子39歳以下 山村 正人 5:59:58 7位/34 北摂URC
女子の部 兼平 八寿子 6:09:45 4位/23   
男子50歳台 宮埜 好一郎 6:31:22 5位/34  
男子50歳台 大久保 栄次 - - 50Kまで  
男子60歳台 生田 邦夫 - - 50Kまで  
男子40歳台 内藤 青兒 - - 50Kまで 仮装
女子の部 内藤 庸子 - - 50Kまで  
女子の部 田中 宣子 - - 30Kまで  
ユリカモメ70KMは暑くて後半バテてしまい大変でした。 私のほうは今回4回目の出場で初めて
7時間を切ることが出来ました。(宮埜選手:メールからの転載)





レース結果 平成17年5月2日(月)〜4日(水)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 その他 備考
平成17年
5月2日(月)
〜4日(水)
第17回山口100
萩往還マラニック大会
マラニックの部 A 250km
(2日〜4日)
松田 Y子 41:18:45 36/174   北摂URC
竹上 嘉勇 41:43:25 40/174   北摂URC
五十川 勝三 47:14:36 155/174   ランラン
B 140km
(3日〜4日)
夕永 順次 17:08:57 10/151 自己新 北摂URC 
升也 朋子 20:14:42 45/151 自己新    
森本 多賀雄 22:44:35 121/151    
C  70km
(4日)
若林 順子 11:03:26 93/149    
旅に出て言葉知らずや物知らず:  今回は「外郎」  これ何て読むの?  ヒントは「山口県名産」です
応援 能勢弘道、能勢結希さん。





レース結果 平成17年4月29日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
4月29日
(祝)   
奈良記録会 5km男子 辻原 孝幸 17:41   





レース結果 平成17年4月29日(祝)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 平均(1km) 備考
平成17年
4月29日
(祝)
快晴
2005堺シティマラソン


31名

参加レース模様

No.1  No.2  No.3  No.4
男子10km一般 小牟田 竜一 34:09 3:25 種目別2位
長藤 宏 38:15 3:50  
男子10kmマスタ 福田 義明 38:56 3:54  
健康マラソン4.5km 伊藤 一正 18:17 4:04  
男子10km一般 山村 正人 41:53 4:11 北摂URC
女子10kmマスタ 田中 久子 42:18 4:14 種目別2位
男子10kmマスタ 足立 安隆 42:40 4:16  
平岡 正樹 43:46 4:23  
森本 多賀雄 43:47 4:23  
和田 博志 44:07 4:25  
女子10kmマスタ 松田 Y子 44:44 4:28 種目別5位
男子10kmマスタ 宮埜 好一郎 44:54 4:29  
女子10km一般 長藤 仁美 45:33 4:33  
男子10km一般 松田 健志 47:23 4:44 初参加
男子10kmマスタ 大久保 栄次 48:34 4:51  
内藤 青児 48:40 4:52 ゴジラ本人
女子10kmマスタ 内藤 庸子 52:49 5:17  
女子10km一般 飯田 美智子 60:00 6:00  
健康マラソン4.5km 足原 英晴 30:12 6:43  
ファミリ-2.5km 長藤 宏美 25:12 10:05  
応援:福田雄、白井、小畑、西村、生田、伊藤悟Family、安部family、北山(準備)





レース結果 平成17年4月24日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
4月24日
(日)
チャレンジ富士五湖
ウルトラマラソン
(山梨県)
77km女子 能勢 結希 6:50:16 8/195 3/44 北摂URC
77km男子 倉内 勝則 9:30:28 76/195 64/151 FRUN
77km女子 倉内 依子 10:09:11 112/195 20/44   





レース結果 平成17年4月17日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成17年
4月17日
(日)   
長野マラソン マラソン 石橋 寛子 3:41:23  





レース結果 平成17年4月17日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
4月17日
(日)


第13回作州・加茂郷
フルマラソン全国大会



男子18〜39歳 能勢 弘道 2:53:30 13/873 7/208 北摂URC
女子18〜39歳 能勢 結希 3:13:20 60/873 4/44 北摂URC 仮装
男子18〜39歳 山村 正人 3:29:32 134/873 49/208 北摂URC 仮装
男子18〜39歳 夕永 順次 3:36:08 168/873 58/208 北摂URC
女子40歳以上 松田 嘉子 3:55:15 292/873 12/72 北摂URC 仮装
男子50歳以上 土屋  隆 4:39:50 562/873 210/331 北摂URC
男子50歳以上 高木 孝一 5:12:21 724/873 279/331 北摂URC
女子40歳以上 南野千代子 5:12:22 725/873 45/72 北摂URC 仮装
炎天下、女子は全員仮装(上から早い順に魔法使い、ドラエモン、白鳥のバレリーナ)にて完走です。
さあ、誰でしょう? ヒントはありません。





レース結果 平成17年4月17日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) 総合順位 種目別順位 備考
平成17年
4月17日
(日)
第25回若狭マラソン
(福井)
ハーフ40歳
以上男子
福田 義明 1:19:59 19/420 3/249  
宮前 茂樹 1:38:23 149/420 76/249  
山口 明伸 1:42:52 201/420 107/249  
長澤 孝人 1:52:24 295/420 168/249  
10K高校・
一般女子
能勢 純子 37:22:00 14/300 1/52 ナイトランAC






レース結果 平成17年4月10日(日)

H17年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成17年
4月10日
(日)  
2005芦屋国際ファンラン
(兵庫県)
ハーフ男子 小牟田 竜一 1:12:14 3位   
ハーフ女子 能勢 結希 1:28:46 4位  
長藤 仁美 1:36:22 12位  
ハーフ男子 足原 英晴 2:22:00 971位   
10km男子 能勢 弘道 35:05:00 6位  
3kmファミリー 長藤 宏美 21:17 - 自己新
暑いレースでした。しかもハーフは12時スタート。その頃はバーベキュータイム。
二度とハーフは走りません。(長藤仁美選手:メールからの転載)