なにわMCのレース結果(H18バックナンバ)




レース結果 平成19年3月25日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
3月25日
(日)  
第22回多可町
翠明湖マラソン
(兵庫県)
ハーフ 住友 善一 1:36:30  





レース結果 平成19年3月18日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成19年
3月18日
(日)  
2007回千里国際
チャリティラン

(大阪府)
10マイル男子 小牟田 竜一 55:52 5位/337人     
10K男子 辻林 一吉 36:44 5位/155人 シニアの部 





レース結果 平成19年3月18日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成19年
3月18日
(日)  
第八回高槻
クロスカントリー大会

会:高槻市立荻谷
場:総合公園
10K男子 足立 安隆 20:34 3位/- クラス50才以上 
  雪混じりでありましたが、まずまずのコンディションで昨年タイムを17秒更新しました。でも残念なのが昨年1位の方が6位な
のに【それで、ゴールした時は1位かなと思いましたが(^o^)/】 昨年と同じ3位だっだことです(-"-);。 でも我がクラブの女性
ランナー皆様、国際マラソンもいいですが、ローカル大会でも賞品をもらえる大会にも参加を・・・年代3位まで賞品あります。
来年の参加お待ちします。
足立選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成19年3月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 備考
平成19年
3月11日
(日)


第14回
京都シティ
ハーフマラソン


男子総合 福田 義明 1:21:20 1:21:14 301/4325  
山村 正人 1:23:46 1:23:42 369/4325  
安部 政治 1:24:59 1:24:51 413/4325  
玉田 章二 1:33:41 1:33:03 938/4325  
山口 明伸 1:42:49 1:42:43 1819/4325  
女子総合 若林 順子 1:43:23 1:42:47 41/141 自己新





レース結果 平成19年3月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成19年
3月11日
(日)
第13回紀の国
美山マラソン
(和歌山県)
女子18-39 奥村 友枝 3:24:43 1位/8  
女子40才以上 升也 朋子 3:50:31 7位/15  





レース結果 平成19年3月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成19年
3月11日
(日) 
2007名古屋国際
女子マラソン
 
マラソン
橋本 康子 2:28:49 1位 セガサミー
松田 嘉子 3:10:24 110位 自己ベスト
能勢 結希 3:15:24 143位  
応援;倉内勝則さん・倉内依子さん 他





レース結果 平成19年3月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成19年
3月11日
(日)  
ABC万国博
マラソン大会2007

(大阪府)
10K男子 足立 安隆 39:44 26位/500 クラス40才〜59才 
 昨年タイムを30秒以上更新する目標で走りましたが風と篠山マラソンの疲れ(??)で結局昨年と同タイムでした。
今年から40歳〜同じクラスとなり入賞は60歳以上のクラスになる三年後まで無理です。それまで元気で走りたいですね。
足立選手:メールから一部転載しました)
それでも40分切りはスゴーイ(^o^)/モリモッチ





レース結果 平成19年3月4日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏 名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 備考
平成19年
3月4日
(日)
気温19度
晴れ





第27回
篠山ABCマラソン
(兵庫県 )




登録の部男子 小牟田 竜一 2:50:58 2:50:58 12/502   
安部 政治 3:05:39 3:05:30 67/502   
山村 正人 3:08:28 3:08:20 79/502    
森本 多賀雄 3:10:13 3:09:46 87/502  
未登録の部男子 松久 泰 3:21:05 3:19:44 194/4107  
登録の部男子 松田 健志 3:25:37 3:25:13 183/502  
登録の部男子 坂野 豊彦 3:32:13 3:31:51 214/502  
未登録の部男子 足立 安隆 3:58:06 3:56:06 1089/4107  
登録の部男子 倉内 勝則 4:06:12 4:05:46 377/502  
高木 孝一 4:13:10 4:12:48 391/502  
未登録の部男子 堀江 正明 4:25:46 4:20:55 1990/4107  
未登録の部女子 南野 千代子 4:57:26 4:49:26 429/546 BOSS
登録の部女子 田中 宣子     棄権 27kmまで
応援&サポート;長澤さん・大久保さん・竹上さん・松田Y子さん・若ちゃん etc





レース結果 平成19年2月18日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏   名 タイム 順 位 備   考
平成19年
2月18日
(日)
曇り














第14回泉州国際
マラソン
(浜寺〜)

リンク









男子登録 高山 好哲 2:49:28 34位  
長藤 宏 2:54:05 52位  
安部 政治 2:57:14 66位  
芳井 盛次 2:58:49 76位 (ヨッシー
能勢 弘道 -   記録なし
女子登録 能勢 結希 3:12:44 9位  
男子未登録 松山 幾洋 3:17:35 218位   
女子登録 久保 章子 3:21:30 14位  
女子登録 加納 りえ 3:22:32 15位  
男子未登録 伊藤 一正 3:23:04 271位   
男子未登録 内藤 青児 3:26:21 320位   
男子登録 辻林 一吉 3:28:17 196位   
女子登録 岡田 容史子 3:29:49 26位  
男子未登録 福田 雄次郎 3:30:35 391位   
男子未登録 平岡 正樹 3:36:50 476位   
女子登録 亀田 由利子 3:37:51 33位   
女子未登録 若林 順子 3:45:54 44位 自己新
男子登録 鬼塚 幸正 3:58:54 273位   
女子登録 升也 朋子 4:04:03 53位   
女子未登録 内藤 庸子 -   28kmまで
走りこみ不足が祟ってしんどいレースになりました。20kmあたりでヴァーム.ポカリちゃんご夫妻に抜かれ、
28kmで久保ちゃん、加納りえさんに抜かれ、38kmで伊藤さんに抜かれました。
大久保さん、田中のり子さん達の応援がなかったら30kmあたりでリタイヤしてたかもしれません。庸子は
28kmでリタイヤでした。二人とも散々な結果でしたが知り合いもたくさん参加されていて楽しい大会でした。
(内藤青児選手:メールから一部転載しました)
応援;長藤 仁美・田中 宣子・大久保 栄次・宮埜 好一郎





レース結果 平成19年2月18日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 部 門 氏名 タイム(G) タイム(N) 順 位 ゴール(動画) 備考
平成19年
2月18日
(日) 雨
東京マラソン2007
(東京都)
一般 山村 正人 3:01:03 -    ゴール映像 マリオで出演
一般 大野 修 5:28:29 -    ゴール映像 No.20203で出場 
マリオさんが出てるはずだと思って映像を探したら、3分で発見ε(~o~)ε 首都圏でも目立ってました。
大野さんは、No,20203 緑色のランニング姿で両手を挙げてのゴールでした。 ;ゴール映像は期間限定です(モリッチ)





レース結果 平成19年2月12日(月)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
2月12日
(月)



大阪市民
マラソン
(長居2)



10000m 能勢 弘道 36:59   
足立 安隆 39:05  
平岡 正樹 41:02  
山口 明伸 45:54  
5000m 森本 多賀雄 19:35   
能勢 結希 20:16 5位
加納 りえ 21:20   
宮埜 好一郎 23:05    
升也 朋子 23:47   





レース結果 平成19年2月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 結果 備考
平成19年
2月11日
(日)  
第36回いかるがの里
・法隆寺マラソン

(奈良県)
ハーフ男子 福田 義明 1:20:24 1位/男子50歳代     
10K男子 安部 政治 43:38 18位/男子40歳代     





レース結果 平成19年2月4日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成19年
2月4日
(日) 


第11回
紀州口熊野マラソン
(和歌山県)


マラソン 公認男子 小牟田 竜一 2:46:59 4位     
ハーフ
マラソン
男子
42歳〜59歳の部
辻林 一吉 1:23:23 3位  
廣田 耕治 1:30:50 8位  
松木 孝仁 - - 棄権
5km 男子高校生
以上の部
数野 哲也 17:52 7位  
中 敏紀 18:04 8位  
高橋 信良 - - 棄権





レース結果 平成19年2月3日(土) 

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 場所 レース内容 種目名 参加数 備考
平成19年
2月3日
(土)
気温11度

長居
第二競技場
及び外周道路


2007年第59回
大阪市長杯駅伝

1区のみ
6.108Kkm
2〜6区は3.295km
駅伝

5区間
19.288km
なにわMC
NTT大阪他
混成チーム

6チーム
30名参加
記録へ
リンクします






レース結果 平成19年1月28日(日) 

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 備考
平成19年
1月28日(日)
晴れ  



2007大阪国際
女子マラソン

マラソン



原 裕美子 2:23:48 1 京セラ
松村 みほ 3:08:31 123 カネヒラSR
長藤 仁美 3:12:34 174 扶桑薬品工業
道林 秀代 3:14:12 204 武庫川SC
兼平 八寿子 3:18:51 247 大阪陸協
松田 嘉子 3:19:19 248 名神ダクトRC
能勢 結希 3:21:18 266 北摂URC
田中 久子 3:21:28 267 ニッポンランナーズ













選手名 5km 10km 15km 20km 中間点 25km 30km 35km 40km ゴール
原 裕美子 16:52 33:21 50:04 1:06:45 1:10:24 1:23:42 1:40:54 1:58:11 2:15:57 2:23:48
  16:29 16:43 16:41   16:57 17:12 17:17 17:46 7:51
松村 みほ 21:29 43:00 1:04:49 1:26:26 1:31:15 1:48:38 2:11:01 2:33:55 2:57:55 3:08:31
  21:31 21:4 21:3   22:12 22:23 22:54 24:00 10:36
長藤 仁美 22:09 44:34 1:07:26 1:30:19 1:35:17 1:53:35 2:16:42 2:39:53 3:02:59 3:12:34
  22:25 22:52 22:53   23:16 23:07 23:11 23:06 9:35
道林 秀代 22:03 44:00 1:05:5 1:27:52 1:32:51 1:50:43 2:13:56 2:38:15 3:03:51 3:14:12
  21:57 21:51 22:01   22:51 23:13 24:19 25:36 10:21
兼平 八寿子 21:45 43:55 1:06:34 1:29:0 1:34:08 1:52:20 2:15:56 2:40:46 3:07:19 3:18:51
  22:10 22:39 22:3   23:14 23:36 24:50 26:33 11:32
松田 嘉子 22:22 45:01 1:07:57 1:30:32 1:35:28 1:53:27 2:16:25 2:40:58 3:07:44 3:19:19
  22:3 22:56 22:35   22:55 22:58 24:33 26:46 11:35
能勢 結希 21:36 43:36 1:06:21 1:29:00 1:34:06 1:52:42 2:16:54 2:42:2 3:09:23 3:21:18
  22:00 22:45 22:39   23:42 24:12 25:27 27:02 11:5
田中 久子 21:57 44:12 1:06:47 1:29:30 1:34:30 1:52:52 2:16:4 2:41:51 3:08:3 3:21:28
  22:15 22:35 22:43   23:22 23:50 25:09 26:41 12:56





レース結果 平成19年1月28日(日) 

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成19年
1月28日(日)
晴れ  









2007大阪国際
女子マラソン
市民ハーフマラソン
リンク




登録男子の部 高山 好哲 1:20:56 67/343  
山村 正人 1:22:27 85/343  
一般男子の部 足立 安隆 1:27:34 114/2015 自己新
坂野 豊彦 1:28:09 127/2015  
伊藤 一正 1:30:44 197/2015  
内藤 青兒 1:32:15 255/2015  
平岡 正樹 1:36:41 437/2015  
登録男子の部 住友 善一 1:37:48 242/343   
山口 明伸 1:38:40 255/343  
一般男子の部 中出 進一 1:46:00 1048/2015  
一般女子の部 亀田 由利子 1:41:55 55/368   
升也 朋子 1:42:51 59/368   
竹島 順子 1:45:12 105/368   
登録女子の部 田中 宣子 1:47:41 75/84  
一般男子の部 大野 修 1:52:41 1531/2015  
(応援;大久保さん、森本さん) 





レース結果 平成19年1月28日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 部門別順位 備考
平成19年
1月28日
(日)  
第55回勝田
全国マラソン大会
(茨城県)
マラソン 福永 浩 2:55:59 2:55:48 147 48 自己新
(HALF:1:25:31)





レース結果 平成19年1月21日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成19年
1月21日
(日)
高槻シティ
ハーフマラソン

(大阪府)
ハーフ
安部 政治 1:21:42 39位/2179   
松久 泰 1:25:22 82位/2179    
けっこう頑張ったつもりでしたがあまりタイムは伸びませんでした。 (松久選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成19年1月14日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
1月14日
(日)  
信太山クロカン
(大阪府)
10km 住友 善一 48:26   





レース結果 平成19年1月14日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成19年
1月14日
(日)
2007年
第17回宮古島100km
ワイドーマラソン
(沖縄県)
50km女子 長瀬 陽子 4:20:32 1位 自己新
宮古島に行ってきましたm(~o~)m 。冬では有り得ない海の青さで寒がりの私には最高でした!
レースも50キロで何とか2連覇できました!オメデト\(^o^)! (長瀬選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成19年1月14日(日) 

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 場所 レース内容 種目名 参加数 備考
平成19年
1月14日
(日)

長居
第二競技場
及び外周道路

2007年
大阪実業団駅伝

1区のみ7.1km
2〜6区は3.3km
駅伝

男子6区間
23.6km
4チーム参加 記録へリンクします





レース結果 平成19年1月8日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
1月8日
(祝)   
「新春走ろうかい」
枚方ハーフマラソン
(兵庫県)
ハーフ 足立 安隆 1:29:40   
升也 朋子 1:42:51  
 今日は枚方からの河川コース4回目で初めて前半向かい風、後半追い風となり、前半後半ほぼイーブン
でした。本当は後半アップするつもりでしたが結局後半のダウンを追い風でフォロー出来ました。
(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成19年1月6日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
1月6日
(土)


大阪市民
マラソン
(長居2)


10000m 辻林 一吉 36:42   
福永  浩 38:59  
足立 安隆 39:56  
山口 明伸 46:12  
5000m 森本 多賀雄 20:12   
長藤 仁美 20:14 2位
糸瀬 力 21:05    
加納 りえ 21:13 5位
杉山 徹 21:21 らんらん・自己新
中出 進一 22:56    





レース結果 平成19年1月2日(火)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成19年
1月2日
(火)
いなみ新春
万葉マラソン
(兵庫県)
10km 福田 義明 36:54   





レース結果 平成18年12月23日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
12月23日
(祝)



第18回
加古川マラソン
(兵庫県)




マラソン登録男子 小牟田 竜一 2:43:14 11位  
山村 正人 02:59:51 49位  
マラソン一般男子 松久 泰 3:03:57 -  
安部 政治 3:12:09 -  
坂野 豊彦 3:35:42 -  
10K(一般) 久後 修一 38:25 -  
足立 安隆 40:26 -  
住友 善一 45:17 -  
山口 明伸 46:51 -  
長澤 孝人 49:51 -  

市民ランナーに囲まれ、フルマラ
ソンを走る山口衛里さん(中央)
【市民ランナー代表のゼッケン1940番・安部選手^∇^?】
加古川市で23日にあった第18回加古川マラソン(神戸新聞社後援)
に、シドニー五輪女子マラソン7位の山口衛里さんや、ドーハ・アジア
大会1万メートル銅メダリストの大南博美選手(トヨタ車体)、双子の
妹敬美選手(同)が招待選手として参加した。3人はアシックスでアス
リートのシューズをつくる三村仁司さんの呼びかけで出場。市民ランナ
ーに交じって加古川の河川敷を駆けた。

 山口さんは加東市(旧加東郡滝野町)出身で、昨年3月に現役を
引退した後、岡山県立大短期大学部健康福祉学科で学びながら
天満屋陸上部のアドバイザーを務めている。「長かった。30キロ
すぎからきつかったが、周りの方々に励まされた」と、1年ぶりに
フルマラソンを走った。
<12月24日(日)神戸新聞記事より抜粋>





レース結果 平成18年12月16日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
12月16日
(土)



大阪市民
マラソン
(長居2)



10000m 辻林 一吉 36:50   
安部 政治 36:54  
足立 安隆 38:46 今期ベスト
5000m 加納 りえ 21:13 5位
杉山 徹 21:46 らんらん
松村 みほ 22:31  
中出 進一 22:54 今期ベスト 
松村 麻里 23:47    
升也 朋子 24:01    
天候は曇りで風も強くなくいいコンディションでした。 タイムも周回3周目で少し落ちましたが、
前回を10秒上回りこのコースでのベストでした。なにわ、大阪の参加者が少なくなく寂し〜い!!
(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年12月10日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 年代別順位 備考
平成18年
12月10日
(日)   
第16回やまぞえ
布目ダムマラソン
(奈良県)
10km
50歳以上台
辻原 孝幸 55:52 1位    





レース結果 平成18年12月3日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成18年
12月3日
(日)


第22回那覇
マラソン
(沖縄県那覇市)


マラソン


山村 正人 3:18:22 286位 マリオ
松田 Y子 3:40:51 800 位 ドラエモン
南野 千代子 5:20:54 7024 位 メイドさん
高木 孝一 5:20:54 7025 位   





レース結果 平成18年12月3日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 年代別順位 備考
平成18年
12月3日
(日)   
高砂マラソン
(兵庫県)
10km40才台 久後 修一 35:56 2位 1位   
10km50才台 山口 明伸 46:12 - -    





レース結果 平成18年12月3日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
12月3日
(日)



第26回奈良春日
大仏マラソン
(奈良県)



男子10km40歳以上 安部 政治 36:45 6位/540      
女子10km19〜34歳台 奥村 友枝 40:53 3位/249       
女子10km45歳以上 松村 みほ 42:17 3位/184     
女子10km35〜44歳台 加納 りえ 43:28 1位/142  
男子10km40歳以上 内藤 青兒 42:32 50位/540      
女子10km45歳以上 内藤 庸子 51:32 26位/184     
男子10km50歳以上 大野 修 55:00 295位/530   





レース結果 平成18年12月3日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
12月3日
(日)
吹田万博
国際ふれあいマラソン
(万博記念競技場・
万博記念公園特設コース)
10KM
55歳以上男子
足立 安隆 38:56 2位   
 あわよくば1位を密かに狙い4Kまでトップで頑張りましたが昨年と同じ2位、でもタイムは50秒も短縮し満足です。
上には上がありあます。これからも前進あるのみで〜す。(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年11月23日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 部門別順位 備考
平成18年
11月23日
(祝)
川西一庫
ダム湖マラソン
(兵庫県)
ハーフ 山口 明伸 1:43:31 1:43:28 - -   





レース結果 平成18年11月23日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 部 門 氏名 タイム(G) タイム(N) 総合順位 部門別順位 備考
平成18年
11月23日
(祝)
曇り

















第16回
福知山マラソン
(京都・福知山)

リンク











登録男子 小牟田 竜一 2:43:10 - 23 12  
登録男子 山村 正人 2:53:09 - 90 48 自己新
登録男子 安部 政治 2:57:14 - 130 67  
登録男子 辻林 一吉 3:04:04 - 235 102  
一般男子 福永 浩 3:05:28 3:05:24 250 129 自己新 
登録男子 反田 義雄 3:07:39 - 287 122  
登録男子 福田 義明 3:08:51 - 945 132   
登録女子 松田 嘉子 3:11:09 3:10:48 360 16    
一般男子 森 哲夫 3:14:23 - 429 223    
一般男子 内藤 青児 3:14:59 3:14:16 442 231    
登録女子 松村 みほ 3:16:29 - 475 30   
一般男子 水取 宏文 3:20:34 - 579 317   
一般男子 伊藤 一正 3:27:25 - 783 454   
登録男子 倉内 勝則 3:31:37 - 945 277  
登録女子 栄永 由美子 3:33:48 - 1010 53    
登録女子 浅野 由紀  3:34:47 - 1052 55   
一般男子 足立 安隆 3:35:28 3:34:44 678 1078    
一般男子 平岡 正樹 3:37:51 - 745 1177  
一般男子 坂野 豊彦 3:40:56 - 1304 846  
登録女子 田中 宣子 3:41:30 3:41:02 1332 63    
登録男子 森本 多賀雄 3:41:32 3:41:02 1335 329    
登録女子 升也 朋子 3:46:07 3:45:55 1558 72   
一般女子 若林 順子 3:52:13 - 1869 118 自己新
一般男子 松田 健志 3:54:04 3:53:43 1957 1349  
一般女子 杉田 玲子 3:57:23 - 2187 149  
一般女子 内藤 庸子 3:59:31 3:58:49 2341 166    
登録女子 亀田 由利子 4:01:47 - 2455 100   
一般男子 工藤 博彰 4:11:44 - 2856 2050   
登録男子 長澤 孝人 4:49:32 - 4659 3474   





レース結果 平成18年11月12日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
11月12日
(日) 

第19回大阪
リバーサイドマラソン
(枚方市)

ハーフ男子40歳代 長藤 宏 1:22:11 種目別6位/150
ハーフ男子30歳代 桑名 学 1:36:23 種目別31位/155
10K男子30歳代 能勢 弘道 35:03 種目別1位/177
10K男子40歳代 福永 浩 39:59 種目別9位/141
10K女子20歳代 土居 奈王子 48:17 種目別2位/53





レース結果 平成18年11月11日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
11月11日
(土)
第14回尼崎陸上記録会
P.M6:00
(尼崎陸上競技場)
5000M 山村 正人 17:45  





レース結果 平成18年11月5日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
11月5日
(日)晴れ
2006あいの土山
マラソン
滋賀県(甲賀市)
ハーフ女子
女子陸連登録者
松田 Y子 1:34:00 9位    





レース結果 平成18年11月5日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
11月5日
(日)晴れ
第10回淀川市民
マラソン
ハーフ男子 松田 健志 1:24:02     





レース結果 平成18年11月5日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
11月5日
(日) 
晴れ
第29回
青垣もみじの里
ハーフマラソン
 (兵庫県)
ハーフ男子40〜44歳 平岡 研一  1:21:53     G
ハーフ男子50〜54歳 山口 明伸 1:43:18     N
ハーフ男子60〜64歳 長澤 孝人 1:55:44     N   
 G;グロス(公式)タイム  N;ネットタイム





レース結果 平成18年11月5日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
11月5日
(日)
晴れ

















第24回吉野川
ハーフマラソン
 (奈良県)













ハーフ男子30歳台 山口 幹人 1:19:32 28位/1641 7位/162 G
ハーフ公認男子 安部 政治 1:21:53 45位/1641 23位/199 G 
山村 正人 1:22:44 53位/1641 29位/199 G 
森本 多賀雄 1:29:47 142位/1641 69位/199 N   
ハーフ女子40歳以上 松村 みほ 1:30:53 156位/1641 1位/121 G
ハーフ男子50歳 森 哲夫 1:31:35 173位/1641 19位/286 G 
ハーフ公認女子 久保 章子 1:32:01 180位/1641 22位/76 G 
ハーフ男子40歳 内藤 青児 1:32:01 180位/1641 26位/232 G
ハーフ男子30歳台 坂野 豊彦 1:32:27 192位/1641 24位/162 G
ハーフ公認女子 奥村 友枝 1:33:09 208位/1641 26位/76 G 
ハーフ公認男子 近森 富雄 1:34:13 231位/1641 89位/199 G 
ハーフ男子40歳 平岡 正樹 1:36:16 288位/1641 29位/232 N 
ハーフ公認女子 長藤 仁美 1:37:53 303位/1641 39位/76 G 
石倉 ミキ 1:38:25 311位/1641 41位/76 G 
ハーフ女子40歳以上 加納 りえ 1:39:57 351位/1641 8位/121 N 
ハーフ公認女子 升也 朋子 1:45:59 517位/1641 61位/76 G 
田中 宣子 1:48:30 583位/1641 64位/76 G 
ハーフ女子40歳以上 内藤 庸子 1:52:12 690位/1641 33位/121 G
ハーフ男子50歳 大野 修 1:57:37 835位/1641 184位/286 G 
ハーフ公認女子 亀田 由利子 2:02:15 958位/1641 73位/76 G 
ハーフ一般男子 足原 英晴 2:18:36 1281位/1641 152位/161 G 
5km女子の部 松村 麻里 23:46 46位/184 12位/52 G 
若林 順子 23:52 47位/184 13位/52 自己新 
応援;大久保さん      G;グロス(公式)タイム  N;ネットタイム





レース結果 平成18年11月5日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
11月5日
(日) 晴
2006西宮国際
ハーフマラソン
(兵庫県)
ハーフ 小牟田 竜一 1:14:21  2位/-  2位/-      
2006西宮国際ハーフマラソンへ参加して来ました。
ハーフマラソンには約900人参加し2位でした。タイムは1時間14分21秒でした。
結果は今朝のサンケイスポーツ新聞に掲載されています。〜(小牟田選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年11月3日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
11月3日
(祝) 
2006 京都丹波
ロードレース
 (京都府)
男子5km60歳以上 長澤 孝人 23:49       





レース結果 平成18年10月29日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
10月29日
(日)
第43回能勢高原
マラソン大会
(大阪府豊能郡能勢町)
10KM
16歳以上男子の部
足立 安隆 41:09 12位/57名   
雨が降らず心地よい天候でした。2kの一気の下り、 2kの厳しい登りのコースで苦しみましたが、次に繋がるレースは
出来ました。(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年10月22日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 種目別順位 備考
平成18年
10月22日
(日)
06和歌浦
ベイマラソン
withジャズ
(和歌山県)
ハーフ男子
40歳〜59歳
小牟田 竜一 1:13:55 8位/1930 3/805  
坂野 豊彦 1:28:18 132位/1930 77/684    





レース結果 平成18年10月15日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
10月15日
(日)

第12回四万十川
ウルトラマラソン
(高知県)

100K登記登録女子 松村 みほ 8:50:08 1位/21   
加納 りえ 9:39:29 5位/21    
100K登記登録男子 山村 正人 9:11:14 15位/111    
100K一般男子 福永 浩 9:31:33 45位/1186 自己新
福岡 秀人 13:30:08 640位/1186   
60k 男子50歳代 足原 英晴 8:45:19 32位/43     





レース結果 平成18年10月14日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(区間 種目別
順位
総合順位 備考
50km 100km
平成18年
10月14日
(土)
晴れ・
気温
13度〜23度




2006えちご・くびき野
100kmマラソン
(新潟県・上越市)







100km男子 森本 多賀雄 4:25:36 9:38:25 38/624 41/728 自己新 
4:25:36 5:12:49
100km女子 松田 Y子 4:41:21 9:44:44 5/104 46/728 5位入賞 
4:41:21 5:03:23
南野 千代子 6:18:54 13:23:19 91/104 671/728 自己新  
6:18:54 7:04:25
100km男子 高木 孝一 6:18:49 13:23:19 581/624 672/728    
6:18:49 7:04:30
長岡 茂夫 6:33:38 -       50km地点で
途中棄権
6:33:38 -
50km男子 夕永 順次 3:59:26   6/258 7/323 6位入賞 

竹上 嘉勇 2:46:06         ※29.5km地点で
途中棄権





レース結果 平成18年10月9日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
10月9日
(祝)
高槻市陸上競技
選手権大会
(高槻市陸上競技場)
壮年男子
5000m
足立 安隆 18:58:2 -   
昨日の疲れ(大阪市民マラソン10km)もありましたが、夏のレースのように暑くなく、気候も良く19分を切れました。
(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年10月8日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
10月8日
(日)
与謝野町誕生記念第1回
よさの大江山登山マラソン
(京都府)
男子40歳以上 23.5km 平岡 正樹 2:33:01  -    
男子39歳以下 10km 平岡 拓朗 40:23  10位    





レース結果 平成18年10月8日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
10月8日
(日)






大阪市民
マラソン
(長居2)






10000m 能勢 弘道 35:59    
久後 修一 36:01  
安部 政治 37:23    
足立 安隆 38:56  
近森 富雄 39:39  
築城 俊作 39:55   
内山 修司 40:42  
山口 明伸 46:24  
5000m 森本 多賀雄 19:41  
松村 みほ 20:31 3位
加納 りえ 21:35 5位
松田 Y子 21:42 6位
中出 進一 23:19  
松村 麻里 26:25  
足原 英晴 26:54  





レース結果 平成18年9月29日(金) 〜9月30日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成18年
9月29日(金)

9月30日(土)
晴 
スパルタスロン2006
(ギリシャ)
ウルトラ
マラソン
246km
松田 Y子 33:58:26 6位/12 46位/97 自己新 
今年は34カ国246名参加で97人完走していますが完走率は39%でした。1位は米国のScott Jurec選手がこのコース2番目の記録で
2006年のゴールを飾りました。9月30日の夜明け前、33歳のJuric選手はアテネからスパルタへの厳しいコースを23時間を切って(22:52:18)
 2位に88分の大差を付けてゴールのレオニダス王の前に立ちました。
これは、伝説のギリシャ人ランナーYiannis Kouros(ヤーニス・クーロス※)の持つ4つの記録に次ぐ5番目のウルトラ100kmの大記録です。
女子では日本人の稲垣寿美恵選手が28時間37分20秒で1位となりました。

【※知ってた? クーロス選手は1956年ギリシャ生まれで12才の頃は詩や音楽が好きだったらしく、高校生になってから正式に歌や音楽を
勉強したそうです。
16才の頃からスポーツをするようになり、今日まで、134の世界記録を持つNo1ウルトラランナーになったということです。
1990年にオーストリアに移住し現在はさまざまな活動(著作、詩作、歌唱・作曲、絵画)をしているようです。
(Webからの情報を転載しました)。】





レース結果 平成18年9月17日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
9月17日
(日)
雨&曇
&晴
丹後100km
ウルトラマラソン
2006
(京都府)
100km 男子の部 天野 右文 7:08:10 1位/437 ニコニコRC 
平岡 正樹 13:28:15 351位/437   
60km 女子の部 松田 Y子 5:45:48 4位/44  
長藤 仁美 6:53:10 11位/44   
南野 千代子 8:26:43 34位/44   
男子の部 長藤 宏 5:52:09 18位/167   
※台風の影響で雨になるかと、覚悟しましたが10時くらいから16時くらいまで晴天でえらく日焼けしてしまいました。
なお、100K1位の天野選手はNTT関西のOBメンバーでした。(平岡選手:メールから一部転載しました)

【応援;長藤宏美さん、ポカリさん、能勢さん、高木さん、足原さん、森本】





レース結果 平成18年9月3日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
9月3日
(日)
晴&曇



2006年 
第9回村岡ダブルフル
ウルトラランニング(兵庫県)
リンク

100km 女子の部 松村 みほ 10:41:04 2位/14   
加納 りえ 10:46:07 3位/14   
88km 女子の部 長瀬 陽子 9:49:28 2位/16  
仲嶋 弘子 13:56:00 15位/16 編み笠阿波踊りで仮装 
男子の部 森本 多賀雄 11:22:11 16位/66   
前田 秀樹 13:49:19 60位/66 Oh! ジュリーで仮装
44km 女子の部 亀田 由利子 5:22:04 7位/58  
44km 男子の部 大久保 栄次 6:22:22 69位/119  





レース結果 平成18年8月27日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成18年
8月27日(日)
2006北海道マラソン
   (札幌市)
マラソン
登録男子
山村 正人 2:57:17 119/709 133/1909   

マラソン
登録女子

長藤 仁美 3:29:02 58/148 70/290   
奥村 友枝 3:42:18 101/148 149/290   
マラソン
登録男子
長藤 宏 3:42:30 518/709 1057/1909     




選手名 5km 10km 15km 20km ハーフ 25km 30km 35km 40km ゴール
山村 正人 21:04 41:16 1:01:19 1:21:57 1:26:33 1:42:37 2:04:00 2:25:59 2:47:53 2:57:17
21:04 20:13 20:04 20:38 04:36 20:41 21:23 21:59 21:55 09:25
長藤 仁美 24:04 48:05 1:12:30 1:37:23 1:42:48 2:02:01 2:27:00 2:53:00 3:18:24 3:29:02
24:04 24:01 24:25 24:53 05:25 24:38 24:59 26:00 25:24 10:38
奥村 友枝 23:48 47:16 1:11:31 1:36:46 1:42:29 2:03:33 2:31:39 3:00:07 3:29:40 3:42:18
23:48 23:28 24:15 25:16 05:44 26:48 28:06 28:29 29:33 12:39
長藤 宏 24:59 49:31 1:14:18 1:39:10 1:44:56 2:04:44 2:31:38 3:00:13 3:29:45 3:42:30
24:59 24:32 24:48 24:52 05:46 25:34 26:55 28:35 29:32 12:46





レース結果 平成18年8月27日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
8月27日
(日)
高槻市陸上競技
選手権大会
(高槻市陸上競技場)
壮年男子
5000m
足立 安隆 19:19:9 1位/-   
暑い中のレースでしたが、19分30秒を切ることが出来ました。 秋のレースでは昨年よりいいタイムで走りたいと思います。
(足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年8月27日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 年代別順位 備考
平成18年
8月27日
(日)

第27回
兵庫神鍋高原マラソン
全国大会
 (兵庫県)
ハーフ 玉田 章二 1:47:11 - 43/204   
山口 明伸 1:53:28 1:53:35 71/204  
長澤 孝人 2:16:50 2:17:07 49/76  





レース結果 平成18年7月30日(日) 

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 年代別順位 備考
平成18年
7月30日
(日) 
大河内高原
ロードレース
 (兵庫県)
ハーフ 平岡 研一 1:27:58     
久後 修一 1:43:24    
内山 修司 -   棄権
5km 山口 明伸 24:34     
長澤 孝人 26:26    
 標高1,000mの気候は下界と違い湿度も無く爽快でした。
気持ちよく高地トレーニングができました。
内山選手はハーフ棄権(運転手が道を間違ったためスタートに間に合わず)
関係無いですが、我が母校福知山成美(せいび)が京都代表で7年振り2回目の甲子園 
出場を決めました。
山口選手メールから一部転載しました





レース結果 平成18年7月28日(金)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目 通過ポイント  馬返し  五合目 八合目 ゴール山頂 その他 備 考
(関門時間)   (2時間20分) (4時間0分) (4時間30分)
平成18年
7月28日
(金)


気温22度
(富士吉田)


























第59回
富士登山
競走
(山梨県)
※参加者数
男女
2958名


完走率約40% 
男子・女子
山頂コース
21Km
標高差3000m

関門4時間30分




 
安部 政治  1:01:27 1:59:00 3:32:45 4:06:41 完走!!  
 1:01:27 0:57:33 1:33:45 0:33:56
反田 義雄 1:03:08 2:03:34 3:38:55 4:12:34 完走!! 自己新
613位
1:03:08 1:00:26 1:35:21 0:33:39
鬼塚 幸生 1:07:45 2:05:52 3:43:17 4:14:59 完走!!  
1:07:45 0:58:07 1:37:25 0:31:42
森本 多賀雄 1:04:24 1:59:53 3:42:30 4:20:31 完走!! 自己新
771位
1:04:24 0:55:29 1:42:37 0:38:01
大久保 栄次 1:04:04 2:05:10 3:55:08 4:31:26 時間外完走  
1:04:04 1:01:06 1:50:02 0:36:18
谷本 三郎 1:10:32 2:11:43 3:55:49 4:33:46 時間外完走  
1:10:32 1:01:11 1:44:06 0:37:57
奥村 友枝 1:07:59 2:12:00 3:56:50 4:34:00 時間外完走  
1:07:59 1:04:01 1:44:50 0:37:10
和田 博志 1:06:31 2:11:11 4:03:57 4:42:37 時間外完走  
富士山頂にて撮影
    
1:06:31 1:04:40 1:52:46 0:38:40
荒木 伸一 1:09:00 2:18:38 4:03:30 --- 八合目まで       
1:09:00 1:09:38 1:44:52 ---
松田 Y子 1:14:36 2:19:28 4:16:51 --- 八合目まで  
1:14:36 1:04:52 1:57:23 ---
犬飼 知秀 1:12:00 2:18:45 --- --- 六合目まで  
1:12:00 1:06:45 --- ---
平岡 正樹 1:13:55 2:21:03 --- --- 五合目まで  
1:13:55 1:07:08 --- ---
竹上 嘉勇 1:17:14 2:22:23 --- --- 五合目まで  
1:17:14 1:05:09 --- ---
生田 邦夫        --- --- 五合目まで 未確認
      --- ---
宮埜 好一郎     --- --- 五合目まで 未確認
    --- ---
吉岡 恵美丸     --- --- 五合目まで 未確認
    --- ---
応援、サポートして頂いたメンバー 大久保奥様、升也さん        ※上段:通過タイム。 下段:区間タイム。





レース結果 平成18年7月2日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
7月2日
(日)
第12回 大阪城
七夕駅伝
駅伝3km
コース
1区 長藤 仁美 11:44  
2区 長藤 宏美 16:34 自己新
3区 足原 英晴 15:07  
4区 長藤 宏 10:47  





レース結果 平成18年6月25日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 総合順位 備考
平成18年
6月25日
(日)






第6回にちなんおろち
マラソン大会(鳥取県)
リンク

ウルトラ
マラソン
100km
女子44歳以下 佐藤 光子 8:08:18 1位/22 7位/298   
女子44歳以下 長瀬 陽子 9:51:15 4位/22 34位/298 自己新 
女子44歳以下 加納 りえ 10:10:21 5位/22 48位/298   
男子45歳以上 森本 多賀雄 10:11:13 16位/158 50位/298 自己新  
女子45歳以上 松田 Y子 10:13:27 3位/16 51位/298  
女子44歳以下 栄永 由美子 11:51:00 13位/22 133位/298   
女子44歳以下 松村 みほ - -   途中棄権
37kmの部 男子45歳以上 森 哲夫 2:50:23 4位/65 13位/150 モリテツRC
女子44歳以下 久保 章子 3:03:09 3位/18 17位/150 自己新   
男子45歳以上 大久保 栄次 3:33:03 16位/65 39位/150   





レース結果 平成18年6月25日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 種目別順位 その他 備考
平成18年
6月25日
(日)


第21回サロマ湖
ウルトラマラソン
100km
(北海道)
〔湧別町、佐呂間町
、常呂町〕
100K一般総合男子 安部 政治 - 12:16:06 -    
100K一般総合男子 生田 邦夫 12:21:12 12:21:02 813位/1838     
100K一般総合女子 杉田 玲子 12:51:27 12:50:14 203位/335    
100K一般総合女子 若林 順子 12:56:04 12:55:37 212位/335    
50K一般総合女子 亀田 由利子 5:15:20 5:15:03 10位/111    
100K一般総合女子 南野 千代子 - - - 70kmまで 途中棄権
100K登録男子 宮埜 好一郎 - - - 途中棄権





レース結果 平成18年6月17日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
6月17日
(土)
関西実業団記録会
(尼崎市記念公園
陸上競技場)
5000M 小牟田 竜一 16:21:70  
松本 佳哲 16:44:13  
辻林 一吉 17:49:35  





レース結果 平成18年6月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
6月11日
(日)



第14回みかた
残酷マラソン
(兵庫県)
リンク 


ハーフ
男子40歳台 岡田 夏来 1:35:29 6位  
今長 浩一 1:37:14 7位  
奥田 光広 1:47:50 28位 モリテツRC
内藤 青児 2:01:41 66位 仮装ラン、ゴジラ
男子50歳台 森 哲夫 1:51:28 20位 モリテツRC
女子30歳台 奥村 友枝 2:05:58 4位 仮装ラン、萌えメイド
女子40歳台 野村 加代子 1:51:11 1位  
松村 みほ 1:52:40 2位  
加納 りえ 1:56:49 6位  
内藤 庸子 2:45:36 32位 仮装ラン、カエル
 みかた残酷仮装戦隊出動⇒みかた残酷マラソンに参加してきました。14回目を迎える24kmの山岳マラソン、沿道の応援も賑
やかで関西の坂好きには人気の大会です。天気予報は曇りでしたが良い天気に恵まれ(?)暑〜い大会となりました

(内藤選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年6月11日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
6月11日
(日)
高槻市陸上競技
選手権大会
(高槻市陸上競技場)
壮年男子
5000m
足立 安隆 19:07:2 2位/-   
少し暑い程度でホーム側向かい風0.4Mのコンディションで目標の19分30秒(50歳台での自己ベスト19分31秒)
を切れ満足していますが、18分台までもうひと頑張りします。
 長澤さん審判ありがとうございました。  (足立選手:メールから一部転載しました) 





レース結果 平成18年6月4日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 年齢別順位 総合順位 備考
平成18年
6月4日
(日)  
第21回たたらぎ
ダム湖マラソン
(兵庫県)
ハーフ 平岡 研一 1:19:33 2位 5位/670      
足立 安隆 1:32:17    72位/670  
築城 俊作 1:33:54    82位/670  
山口 明伸 1:50:17    283位/670  
10` 長澤 孝人 52:03    23位/53 男子60才以上の部
高倉 真澄 59:02    25位/48 女子40才以上の部
いつ走ってもアップダウンはきついですね。暑さのためかなりタイムは全体的によくなかったようです。
(平岡選手:メールから一部転載しました)





レース結果 平成18年5月28日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日 付 レース内容 参加者 備考
平成18年
5月28日
(日)
鶴見緑地
共生・共走マラソン
約21名(3家族)
NTT大阪と共走
リンク 
写真は整理中
雨も降らず、そこそこの天気で、みなさん楽しめたでしょうか
来年も是非参加お願いします。  幹事(山口、飯田、玉田)。





レース結果 平成18年5月21日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
5月21日
(日)
晴れ 




 
第12回星の郷
八ヶ岳野辺山高原
100kmウルトラマラソン





35km男子 足原 英晴 4:31:57 65/105  
71km女子 能勢 結希 6:21:02 1/35 北摂URC
長藤 仁美 9:28:50 21/35  
南野 千代子 9:33:12 24/35 北摂URC
71km男子 倉内 勝則 9:18:55 75/152  
100km女子 松田 嘉子 11:50:54 15/51 北摂URC 
杉田 玲子 12:52:15 25/51    
100km男子 長藤 宏 11:51:49 121/534  
角井 康二 12:11:53 158/534 JOYKING
高木 孝一 13:13:06 334/534 北摂URC
森本 多賀雄 13:58:03 529/534  
ショートマラソン
2km
長藤 宏美 11:02 8位/-   
長藤 良子      完走
JR野辺山駅から八ヶ岳(赤岳)を望む






レース結果 平成18年5月20日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 チーム名 タイム 備考
平成18年
5月20日
(土)
第15回安威川
袖ふれあい駅伝大会
(大阪茨木)
リンク 
駅伝(5名)
18km
なにわイナバウワー 1:11:33 8位/37
なにわWBC 1:16:08 15位/37
若ちゃんチーム 未確認 未確認





レース結果 平成18年5月14日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム(G) タイム(N) 備考
平成18年
5月14日
(日)  
第19回
丹波市・市島・三ッ塚マラソン
(兵庫県)
10000M 足立 安隆 39:57 39:52    
山口 明伸 45:42 45:34      
長澤 孝人 48:58 48:39      
応援  本庄夫妻





レース結果 平成18年5月2日(火)〜4日(木)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 その他 備考
平成18年
5月2日(火)
〜4日(木)
晴れ
第18回山口100
萩往還マラニック大会

マラニックの部 A 250km 松田 Y子 46:01:00 -     
竹上 嘉勇 - - 110kmまで リタイア
B 140km 南野 千代子 - - 110kmまで リタイア





レース結果 平成18年4月29日(祝)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 平均(1km) 備考
平成18年
4月29日
(祝)
曇り






















2006
堺シティマラソン

参加27名

応援10名





















男子10km一般 小牟田 竜一 34:25 03:26 種目別8位
能勢 弘道 36:42 03:40 北摂URC
安部 政治 39:15 03:56  
山村 正人 40:39 04:04 マリオ
男子10kmマスタ 築城 俊作 41:05 04:06 NTT大阪
伊藤 一正 41:25 04:09  
足立 安隆 41:35 04:10  
和田 博志 42:35 04:16  
女子10kmマスタ 田中 久子 43:47 04:23 種目別1位
男子10km一般 水取 宏文 44:18 04:26 NTT大阪
男子10kmマスタ 内藤 青児 45:00 04:30 ゴジラ
住友 善一 46:08 04:37 北摂URC
森本 多賀雄 46:22 04:38  
大久保 栄次 47:59 04:48  
平岡 正樹 48:44 04:52   
女子10km一般 安部 (W)     未確認
田中 宣子 50:09 05:01  
女子10kmマスタ 升也 朋子 54:35 05:28  
内藤 庸子 54:42 05:28  
松田 Y子 55:05 05:31 ドラえもん
健康マラソン4.5km 福永 浩 17:30 03:53 ランラン 
土井 奈王子 22:19 04:58 ランラン
福島 信幸 22:47 05:04 ランラン
飯田 美智子 24:26 05:26  
ファミリ-2.5km 福永 望美 16:54 06:46 ランラン
長藤 宏美 16:55 06:46 未確認
応援&準備:白井、宮埜、生田、西村、安部family長藤宏、長藤仁美,足原五十川、能勢結希





レース結果 平成18年4月22日(土)〜23日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
4月22日(土)
〜23日(日)
第13回 さくら道国際
ネイチャーラン
250km 松田 Y子 33:07:00 6位 参加者92名、
ゴール63名





レース結果 平成18年4月16日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
4月16日
(日)
第1回宍粟市
さつきマラソン
(兵庫県)
男子40歳台 平岡 研一 1:19:45 3位    
宍粟市ってどう読むの?宍粟市は兵庫県中西部に位置し、北は養父市・鳥取県、東は朝来市・大河内町・安富町、
南は新宮町・三日月町・南光町、西は佐用町・岡山県と接しています。
 京阪神と中国地方を結ぶ中国自動車道と、山陽と山陰を結ぶ国道29号が地域内で交差する西播磨内陸の交通の
要衝となっており、エリアの中心部から神戸までが約100km、大阪までは約140kmの位置関係にあります。
 宍粟市は、東西方向約32km、南北方向約42kmと広く、行政面積は658.60kuと兵庫県土の7.8%を占めます。
兵庫県は広い!! 〔宍粟市<しそうし>プロフィールより〕
 





レース結果 平成18年4月16日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 種目別順位 備考
平成18年
4月16日
(日)
第26回若狭マラソン
福井県(小浜市)
男子
40歳以上
福田 義明 1:21:11 6位/215   
山口 明伸 1:42:34 95位/215  
宮前 茂樹 2:12:1 213位/215  
北陸地方は大雪だったため殆ど練習が出来なかった。 練習不測はタイムに正直出ます。これから時間をかけて
長い距離を練習して次のレースではタイムを取り返します。  (宮前選手の一言でした) 





レース結果 平成18年4月9日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 総合順位 備考
平成18年
4月9日
(日)
ユニセフカップ2006
芦屋国際ファンラン
(兵庫県)
ハーフマラソン 小牟田 竜一 1:11:41 5位/1347  





レース結果 平成18年4月9日(日)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 順位 備考
平成18年
4月9日
(日)
晴れ


大阪府チャレンジ
登山マラソン

リンク


山岳36kmダイトレ 佐藤 光子 4:16:00 女子2位    
内藤 青児 5:10:10        
奥村 友枝 7:07:57      
大久保 栄次 7:07:57      
升也 朋子 7:07:59      
亀田 由利子      
足原 英晴      
登山の部
36km
ダイトレ
中出進一        NTT大阪
内藤 庸子 7:37:00      
石橋 寛子 7:49:00    
今日、大阪府チャレンジ登山マラソン走ってきました。(山岳36kmダイトレ) 皆さん大健闘でしたよ! 
チャレンジ登山の翌日、ふとももとふくらはぎがパンパンです朝はなんとか1時間程リハビリジョグできましたが
明日あたりは筋肉痛もピークを迎えそうです→ 天気予報の雨マークにホッ・・
気がついたら前日朝起きれない位の腰痛が治ってました⇒ダイトレの下りで思い切りコケタのが良かった?
今日、森之宮にできたRUN-WALK.Styleというスポーツショップに行ってきました。もうご存知かも知れません
がシャワー室やロッカーまであるランニングの専門店です。一度のぞいて見る価値ありです。
場所はJR森ノ宮駅から玉造筋を南へ1〜2分ローソンのある角を曲がった所ですよ。
(内藤青児選手:メールから二部転載しました)
 





レース結果 平成18年4月8日(土)

H18年度なにわMC 沈黙の記録
日付 レース内容 種目名 氏名 タイム 備考
平成18年
4月8日
(土)
大阪陸上競技会
(長居2)
5000M 安部 政治 18:18  
内山 修司 18:55  
およそ12年ぶりのトラック記録会出場でしたが、久しぶりの緊張感に浸るスタートでした。
久後選手は不出場でした。(内山選手:メールから一部転載しました)